最新記事

「嫌われ力」が世界を回す

嫌われることを気にしない中国人 「Mr.嫌われ力」の勝算と誤算

THE MASTER STRATEGIST’S MISCALCULATION

2018年9月4日(火)17時45分
長岡義博(本誌編集長)

「白猫黒猫論」「先富論」を唱え、とにかく発展が必要と説き続けた鄧だが RAUL ARIANO-NURPHOTO/GETTY IMAGES

<人から何を言われようが自分のやり方を曲げない――。そんな中国人のなかでも、卓越したビジョンと胆力で中国を発展に導いたのが鄧小平だ。彼は国際社会でひんしゅくを買う祖国を予想していたか。本誌9/4発売号「『嫌われ力』が世界を回す」特集より>

※本誌9/11号(9/4発売)は「『嫌われ力』が世界を回す」特集。気が付けば、ニュースの主役はイラっとさせる人ばかり。目覚ましく活躍する「逸材」が嫌われるのはなぜか。彼ら「憎まれっ子」こそが時代を変えるのはなぜか。

中国人は「嫌われること」を気にしない。人から何を言われようが自分のやり方を曲げない。それは、自分の人生で頼りになるのが結局は自分(と家族)という考えが頭に染み付いているからだ。

政治家がその国の国民の水準や特質を表すとすれば、大躍進運動や文化大革命で国民に塗炭の苦しみを味わわせた毛沢東を筆頭に、歴代の中国共産党指導者は確かに「嫌われること」を気にしない人物ぞろいだ。終始、毛に逆らったと思われないよう気を使っていた周恩来や、江沢民(チアン・ツォーミン)の影にさいなまれ続けた胡錦濤(フー・チンタオ)は少数派。鄧小平はなかでも際立って他人の評価を気にせず、わが道を行く政治家だった。

鄧は3度失脚しても復活した男としてしばしば「不倒翁(起き上がりこぼし)」になぞらえられる。ゲリラ戦のさなかに派閥争いに巻き込まれ、毛沢東を支持した果ての1回目の失脚。そして文化大革命の荒波の中で「資本主義に走る実権派」と名指しされ、今度は毛に全ての職を解任されて南部の江西省に送られた2回目の失脚。だが、より彼の「嫌われ力」を示しているのが76年の3回目の失脚だ。

71年、後継者だったはずの林彪国防相がクーデターを計画したのちにモンゴルで墜落死。いよいよ後継者の心配をせねばならなくなった毛に呼び戻されて、鄧は73年に北京へと戻った。第1副首相に就任し、国民生活を向上させるためのさまざまな手を打っていたが、あからさまに文革を否定する態度を取ったことがやがて毛の逆鱗に触れ、76年に3回目の失脚に追い込まれる。この時、鄧は毛や取り巻きに迫られても決して自分の考えを変えなかった。

当時の中国ではカリスマ、あるいは神に近い存在だった毛とその取り巻きにあえて逆らうことができたのは、鄧が2つのはっきりとしたビジョンを持っていたからだろう。1つは毛の命がおそらくは長くないこと、もう1つは社会主義を事実上放棄して資本主義の道を歩むことが、中国の国力と中国人の生活水準を向上させる上で避けられないこと──だ。

卓越したビジョンと他人の評価を気にしない「嫌われ力」ゆえ、鄧は中国のトップに立った。その彼が最も「嫌われ力」を発揮したのが、ほかでもない89年6月4日の天安門事件だった。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

神田財務官、介入有無コメントせず 過度な変動「看過

ワールド

タイ内閣改造、財務相に前証取会長 外相は辞任

ワールド

中国主席、仏・セルビア・ハンガリー訪問へ 5年ぶり

ビジネス

米エリオット、住友商事に数百億円規模の出資=BBG
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 4

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    ナワリヌイ暗殺は「プーチンの命令ではなかった」米…

  • 10

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中