最新記事

日米同盟

安倍晋三は「顔の見えない日本」の地位を引き上げた

The Abe Era Ends, Cheering China, Concerning Washington

2020年9月1日(火)14時00分
マイケル・オースリン(スタンフォード大学フーバー研究所)

要するに安倍は戦後日本を縛ってきた「足かせ」を取り払ったのだ。同盟国との防衛協力の障害となる法律を改正し、日本企業が外国と兵器の共同開発を行うことも認めた。国家安全保障会議(NSC)を創設し、毎年のように防衛予算を引き上げた。安倍の在任中、日本は(護衛艦の改修により)戦後初めて航空母艦を保有したし、F-35戦闘機の保有数はまもなく、アメリカに次いで世界第2位となる見込みだ。中国軍から離島を守るために自衛隊の水陸機動団も設立された。

安倍はアジア太平洋地域全体で外交関係の強化に努めた。中でも顕著なのが対インド関係で、ナレンドラ・モディ首相との連携が進んだ。オーストラリアや東南アジア諸国との関係も同じように深化した。

その背景にあったのはもちろん、中国の台頭だ。中国は日本にとって最大の経済的パートナーであると共に、国益に対する最もはっきりした脅威でもある。中国以外のアジア諸国に対する安倍のメッセージはシンプルだった。日本は「中国とは違って」、通商関係を維持すると共に地域の規範やルールを守っていくために手を携える相手になりうる国であり、弱い者いじめをしたりしない国だ──。

ナショナリスト呼ばわりされたが

安倍の自衛隊の近代化政策は、中国政府にとって大きな懸念対象だった。尖閣諸島周辺海域に侵入を繰り返す中国船からの防衛に力を入れると同時に、オーストラリアやインドとの防衛協力を強化。台湾とも目立たないながら緊密な関係を維持した。安倍の辞意表明で中国政府がほっとしているのは間違いないだろうし、インド太平洋地域や世界における日本の役割の拡大に向け、後継の首相には安倍ほどのエネルギーもビジョンもない人間が就くことを期待しているはずだ。

安倍の外交政策の核にあったのはアメリカとの同盟関係だ。オバマ政権時代には「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」の改定に力を注ぎ、日米同盟の深化に努めた。だが後世の人々には、ドナルド・トランプ大統領という人間を積極的に受け入れた人物として記憶されることだろう。おかげで2人の間には比類のない緊密な関係らしきものができあがった。

ナショナリスト呼ばわりされてはいたものの、安倍はアメリカ政府との協力が日本の安定と繁栄に欠かせないことを理解していた。彼のトランプに対するアプローチは中国への対抗措置という面もあったし、北朝鮮から日本をきちんと守ってもらうためでもあったし、TPPの代わりとなる貿易協定の交渉のためでもあった。

<参考記事>安倍首相の辞任表明に対する海外の反応は?
<参考記事>安倍政権の7年8カ月の間に日本人は堕落した

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ナワリヌイ氏殺害、プーチン氏は命じず 米当局分析=

ビジネス

アングル:最高値のビットコイン、環境負荷論争も白熱

ビジネス

決算に厳しい目、FOMCは無風か=今週の米株式市場

ビジネス

中国工業部門企業利益、1─3月は4.3%増に鈍化 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    美女モデルの人魚姫風「貝殻ドレス」、お腹の部分に…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    「気持ち悪い」「恥ずかしい...」ジェニファー・ロペ…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 7

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 8

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中