最新記事

サイエンス

地球には「大絶滅」がもう一回あった

Two Billion Years Ago, up to 99 Percent of Life on Earth Died

2019年9月3日(火)15時45分
ハナ・オズボーン

地球上の生き物の99.5%は、20億年前に絶滅した NASA/GSFC

<恐竜の絶滅や過去最大の絶滅と言われる元祖「大絶滅」と比肩しうる規模の絶滅があったことが研究でわかった>

地球上の生き物は、20億年も前にざっと99.5%が死滅していたことが判明した。この大量絶滅では、約6600万年前に地球上から恐竜が一掃された時よりも多くの生物圏が消滅したという。

通常、大量絶滅は化石を通して追跡できる。化石を調べれば、動物たちがどの時期に存在し、どの時期に存在していなかったかが分かるのだ。だが複雑な生命(多細胞生命)が生まれる以前の大量絶滅は、追跡がより難しい。当時、地球上に生息していたのはさまざまな微生物だが、微生物の化石から過去の事実を読み解くのは難しいのだ。

<参考記事>世界の昆虫の40%以上が絶滅のおそれ 生態系に与える影響は壊滅的
<参考記事>地下5キロメートルで「巨大な生物圏」が発見される

だが8月中旬、米国科学アカデミー紀要にある研究報告が発表された。国際的な科学者チームが、カナダのハドソンベイで採取した、数十億年前にできたとみられる岩石を調べた結果だ。研究者たちは、これらの岩石に含まれる重晶石と呼ばれる鉱物を調べた。この鉱物には、特定の時期に大気中に含まれていた酸素の量に関する情報が含まれているのだ。

恐竜絶滅時よりも大量の生物が消えた

この研究から、研究者たちは20億5000万年前に地球上の生き物が大きく減ったという所見を得た。ちょうど大気中の酸素濃度に大きな変化があった時期だ。大量絶滅の約24億年前、大気中の酸素の量は大幅に増加した。「大酸化イベント」として知られる。その後、酸素の量は劇的に減った。地球上の生命にとってみれば「ごちそう続きの日々が一転、食糧不足の日々」に変わったようなもので、しかもこの状態が約10億年にわたって続いたという。

この論文の著者で、ワイツマン科学研究所(イスラエル)と米プリンストン大学に在籍するピーター・クロックフォードは「とても驚いた」と語った。「これほど大きな兆候を、このサンプルから発見できるとは思っていなかった」

「この大量絶滅の1億年前から2億年前、地球上には多くの生き物がいたが、その後大部分が死滅した。より最近の大量絶滅ではその後に生態系が回復したが、約10~20億年前の大量絶滅の後は数十億年にわたって生き物が少なく生物圏も小さい状態が続いた」

クロックフォードらの推定では、20億年前の大量絶滅では「地球上の生物の約80%~99.5%が絶滅した」。恐竜が絶滅した時に地球上から消えた生物は全体の約4分の3、これまでに知られているなかで最大の絶滅である約2億5200万年前の「大絶滅」で絶滅したのは陸上生物の約70%と海洋生物の約96%だ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

中国とロシア、核兵器は人間だけで管理すると宣言すべ

ビジネス

住友商、マダガスカルのニッケル事業で減損約890億

ビジネス

住友商、発行済み株式の1.6%・500億円上限に自

ビジネス

英スタンチャート、第1四半期は5.5%増益 金利上
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 8

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 9

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 10

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中