Picture Power

【写真特集】「男は青、女は赤」を考える

THE PINK & BLUE PROJECT

Photographs by JEONGMEE YOON

2019年05月17日(金)18時30分

男は青、女はピンク、って誰が決めた?

<男の子は青色、女の子はピンク色――性別と色をめぐる概念が出来上がったのは第二次大戦後のことだ>

どうしてわが家の娘はピンク色の服ばかりを着て、ピンク色のおもちゃばかりで遊ぶのだろう──。写真家の尹丁美(ユン・ジョンミ)が「ピンクと青の撮影プロジェクト」を始めたきっかけは、そんな疑問だった。

それから14年間、韓国とアメリカに住む子供の部屋を撮り続けてきた尹は、男の子は青色、女の子はピンク色を好む現象をつぶさに観察してきた。驚いたことに、そうした性別と色をめぐる一般的な概念が出来上がったのは、第二次大戦後のことだ。

それ以前の世界では、(少なくともアメリカでは)ピンクはむしろマッチョを表すとの認識があったほど。だが現代化に伴い男女平等の意識が広まると、それまでの性別と色の結び付きをあえて逆転させるかたちで「男は青、女はピンク」という新たな概念が生まれた──。そんな研究結果もある。

その概念が今でも続いているのには2つの理由がありそうだ。1つは親の影響。テレビや映画などを通じて描かれる男らしさや女らしさの「ガイドライン」から自分の子供が外れないようにしたいという親心だろう。

そして、その心理を助長するのが大量の広告によって促進される消費主義の拡大だ。国や文化や民族が違っても、性別と色の関係に同様の傾向が見られるのはグローバリゼーションの影響だとする尹は、色のイメージが固定化することを懸念する。

「成長するにつれて好みの色には変化が出始めるが、それでも最初に植え付けられた色に対する概念は残るものだ」

pppink01.jpg

韓国京畿道のチャリティーとホーピー。ディズニーやバービー人形など女の子におなじみのキャラクターに囲まれる(11年)

pppink02.jpg

韓国の首都ソウルに住むジウォンは世界的な人気キャラクター、ハローキティがお気に入り?(14年)

pppink03.jpg

まるでリアル『ウォーリーをさがせ!』。京畿道のジウォンはピンク色のグッズに紛れて見失いそうなほど(08年)

pppink04.jpg

年齢が上がると徐々に好みの色がピンクから紫へ移る傾向が見られるが、ニューヨークのローレンとキャロリンの部屋はそんな法則どおり(09年)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官

ビジネス

中国、自動車下取りに補助金 需要喚起へ

ビジネス

円安、物価上昇通じて賃金に波及するリスクに警戒感=

ビジネス

ユーロ圏の銀行融資低迷、インフレ期待低下 利下げの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story