コラム

アフリカの子どもに銃を取らせる世界(2)中国「一帯一路」の光と影──南スーダン

2018年03月02日(金)17時00分

ただし、これらの点に従来からのシフトチェンジを見出せる一方、深刻な人道危機の当事者となっている現地政府の立場を全面的に支持しつつ、経済的な利益を確保する点では、中国のスタンスにダルフール紛争のそれとの違いはないといえます。

2018年2月5日、東アフリカ諸国で構成される政府間開発機構(IGAD)の会合に出席したHe Xiangdong大使は南スーダン問題に関する「アフリカ自身の解決」を強調。中国はその努力を支援すると続けました。

南スーダンの問題を南スーダンが、アフリカの問題をアフリカが解決するべきであることは、原則論としては支持できるものです。

とはいえ、少なくとも中国のアプローチが実質的にキール派に肩入れするものである以上、キール派と対立する勢力にとって、その和平の呼びかけが説得力をもつとは思えません。中国は2014年以降、南スーダン向けの武器輸出を停止していますが、英国のシンクタンク、紛争武装研究所は2018年2月に「スーダン経由で中国製兵器が周辺国に拡散している」と報告。そのなかには南スーダンの政府系民兵も含まれるとみられます。こうしてみたとき、中国による「アフリカ自身の解決」の呼びかけには、イスラエルに肩入れしながら「パレスチナ和平」を説く米国と同じ限界を見出せます。

中国シフトと子ども兵

ところが、南スーダン政府はこれまで以上に中国へ傾く姿勢をみせ始めています。

2018年2月2日、米国は南スーダンに対する武器の禁輸措置を発表。米国の国内法は子ども兵を用いる政府への武器移転を禁じており、内戦が発生した2013年以降、米国政府は南スーダン向けの武器輸出を行っていません。そのなかでの「武器禁輸宣言」は、国連安保理での武器禁輸に反対した国々に対する圧力だったとみられます。

ところが、米国の「武器禁輸宣言」に南スーダン政府は強く反発。ゲイ副大統領は2月5日、米国を批判したうえで「中国、ロシアとの関係を強化する」と宣言したのです。

もともと南スーダン政府の母体となったスーダン人民解放軍(SPLA)は、スーダンからの分離独立運動を展開していた時代に、米国から支援を受けた経緯があります。冒頭で紹介した、南スーダン軍や政府系民兵による子ども兵の解放は、この問題に敏感な米国をはじめ欧米諸国への配慮から、キール派が国連のプログラムに応じたものとみられます。

その南スーダン政府が、これまで以上に中国に接近する場合、子ども兵の解放をさらに進める動機づけは低下するとみられます。のみならず、中国による資源開発がこれまで以上に活発化すれば、それだけ南スーダン軍や政府系民兵の活動が活発化することにより、どの武装集団も兵員をこれまで以上に調達する必要性に迫られることになります。それは子ども兵の「需要」がさらに高まることを意味します

こうしてみたとき、ただでさえ子ども兵の割合の高い南スーダンでは、大国間の力関係の変化によって、これまで以上に子どもが戦闘に動員される状況が生まれつつあるといえるでしょう。

※当記事はYahoo!ニュース 個人からの転載です。
※「アフリカの子どもに銃を取らせる世界(1)『電気自動車のふるさと』の子ども兵―コンゴ民主共和国」はこちら

プロフィール

六辻彰二

筆者は、国際政治学者。博士(国際関係)。1972年大阪府出身。アフリカを中心にグローバルな政治現象を幅広く研究。横浜市立大学、明治学院大学、拓殖大学、日本大学などで教鞭をとる。著書に『イスラム 敵の論理 味方の理由』(さくら舎)、『世界の独裁者 現代最凶の20人』(幻冬舎)、『21世紀の中東・アフリカ世界』(芦書房)、共著に『グローバリゼーションの危機管理論』(芦書房)、『地球型社会の危機』(芦書房)、『国家のゆくえ』(芦書房)など。新著『日本の「水」が危ない』も近日発売

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午後3時のドルは一時156.21円、34年ぶり高値

ビジネス

日経平均は反発、日銀現状維持で一段高 連休前に伸び

ビジネス

ANAHD、今期営業益予想18%減 コロナ支援策の

ビジネス

村田製、発行済み株式の2.33%・800億円を上限
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story