コラム

中国による台湾言論界の弾圧が始まった

2023年04月21日(金)15時32分

八旗出版編集長の富察氏(中央) 八旗出版のフェイスブックから

<台北の出版社の編集長を務める満州人男性が3月、訪問先の上海で中国当局に拘束された。中国中心史観に異議を唱える書籍の出版を続けてきたことが、「罪」とされたと考えられている。香港に続いて台湾が陥落したら、次は日本だ>

台湾をはじめ、世界の中国語圏の人々の歴史観を根本から変えた人物が3月、中国・上海で治安当局に拘束された。台北にある八旗文化出版の編集長、富察(フーチャー)である。

八旗出版との名称が示すように、富察は遼寧省出身の満洲人だ。中国の大学で博士の学位を取った後、出版編集の仕事をしていた頃に台湾人女性と出会い、結婚した。その後、2009年に台北に渡り、自由と人権の理念で緩やかに結束していた、複数の小さな出版団体でつくるを「読書共和国」という団体に加わる。そこでの経験を活かして設立したのが八旗出版で、社名は満洲八旗という歴史上の遊牧軍事組織に由来する。

八旗出版はアメリカの歴史学者、特にいわゆる「新清史」の学者たちの著作を系統的に翻訳・出版した。現代中国は狭隘な「大漢民族」の民族主義的立場から、満洲人の王朝である清朝の負の側面を強調してきた。いわく、満洲人による長城以南への進攻は「異族入侵」で、文明的な中国に停滞をもたらした。近代に入ると西洋列強の侵略を招き、アヘン戦争など敗北により屈辱の百年を経験した。約300年にわたる満洲人の統治も、結局は文明人である漢民族の文化力に同化された。漢民族が長城以北に侵入するのは正義に基づく国土開拓だ......との立場である。

これに対し、新清史は異なる見方をする。

満洲人はたとえ支配者の一部が母語を忘れたとしても、最後まで民族のアイデンティティーを放棄しなかった。西はトルキスタン、北はモンゴリア、南は雲南まで、すべて現地の文化と民族的自治を優先する柔軟な統治を敷いた。近代になって西洋列強と出会ってからも、日本などを参考に改革に踏み切った、との観点である。

これは清朝時代を圧政と見なし、満洲人皇帝の存在を「夷狄による過酷な支配」と強調する中国の歴史観に大きく抵触する。八旗出版がこうした著作を世に送り出したことで、官製史観を支持する中国の人々に激震が走り、彼らは2019年から組織的な反撃を開始していた。

八旗出版は大陸だけでなく、台湾にも斬新な視点をもたらした。新清史をはじめとする一連の書籍が出るまで、台湾史学界は台湾を対岸の中国あるいは旧宗主国の日本とだけ結び付けて考えていた。中国や日本だけでなく、スペインやオランダ、アメリカや東南アジアとの歴史的関係、ひいては南洋諸島との人的交流も大事ではないか、と指摘する著作を八旗出版は相次いで刊行した。「世界の孤児」と揶揄されていた台湾はこうした書籍の出版により、着実に「世界の台湾」になったのである。

プロフィール

楊海英

(Yang Hai-ying)静岡大学教授。モンゴル名オーノス・チョクト(日本名は大野旭)。南モンゴル(中国内モンゴル自治州)出身。編著に『フロンティアと国際社会の中国文化大革命』など <筆者の過去記事一覧はこちら

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 4

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 5

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 8

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 9

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 8

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 9

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story