最新記事

BOOKS

日給1300円も普通!? 非正規・派遣が崖っぷちになる年齢は...

2018年6月29日(金)16時25分
印南敦史(作家、書評家)

Newsweek Japan

<東大卒で元アナウンサーのライターによる『東大卒貧困ワーカー』は、著者が体験した非正規労働の実態が赤裸々に明かされる衝撃の書。なかでも特筆すべきは、高齢の派遣労働者が直面する過酷な現実だ>

『東大卒貧困ワーカー』(中沢彰吾著、新潮新書)の著者はノンフィクションライター。1956(昭和31)年生まれということなので、今年で62歳ということになるが、まず特徴的なのはそのキャリアだ。

東京大学文学部卒業後、アナウンサー、記者として勤務するも、そののち退社。以後は派遣労働者として働きながら、ライターとしての活動を続けているというのである。


 筆者はこの4年、ライターとしての仕事の他に、非正規の派遣労働者として働いてきた。もともと大阪の毎日放送でアナウンサーとして勤務していた筆者が、このような境遇になったのは、決して不祥事とか当節流行の不倫が原因ではない。身内の介護というよくある事情から、こういうことになったのだ。以来、取材と実益を兼ねて非正規雇用の現場に労働者として立ち続けている。(「序章 働けば働くほど不幸になる」17ページより)

さらっと書かれてはいるが、著者の年齢を考えればなおさら、それが決して楽なことではないだろうと想像できる。事実、労働の現場で見聞きする状況は厳しく、アベノミクスの恩恵など感じられないことばかりだという。

例えば、日給3000円、2600円、1300円といった仕事は普通に存在しているそうだが、時給換算すれば最低賃金の半分以下ということになる。それどころか、実質ゼロのような現場もあるというのだ。

しかも問題は、それらが違法なビジネスではなく、いずれも2016年時点での日本において、人材企業からの求人メールや、ハローワークの求人票などで募集された就労条件だということ。働く側の事情や権利が、まったく考慮されていないのである。


 ハローワークによれば、21世紀になる前はこうした極端な低賃金求人はほとんどなかったという。全日勤務で8時間分の賃金が支払われていた。だが、近年、経営側の都合だけで極端な労働時間の短縮や過酷なノルマが設定されるようになり「この賃金で労働者は最低限の生活を維持できるのか?」という配慮は雲散霧消した。(「序章 働けば働くほど不幸になる」18ページより)

日本企業の海外での生産の拡大に伴って「日本人は中国、インド、東南アジア諸国の人々と対等な条件で競争せねばならないから、これからは賃金が上がらない、むしろ下がるのが当然」だという説があるというが、それは上記のような現実と見事にリンクする。

事実、著者が実際に受け取った、グローバル展開する世界的ネット通販企業の求人からも、そのような考え方を読み取ることが可能だ。


「2016年3月28日。夜勤募集。倉庫内作業。19時に渋谷に集合後、ワゴン車で小田原へ移動。勤務は翌朝6時まで(集合から11時間後)。終業後の都内への送迎はなし。交通費なし。食事なし。日当1万円。週2日以上できる方限定。宿泊便宜なし」(22ページより)

11時間拘束の徹夜勤務で日当1万円とは、あまりに大ざっぱすぎる違法な就労条件だと著者は指摘する。そもそも本来であれば、基本時給に深夜割り増しと残業手当を明示しなければならない。

しかも割り増し分を考慮すると、総額1万円なら基本時給は800円程度となる計算で、これは当時の神奈川県の最低賃金905円を下回る。「終業後の都内への送迎はなし」、すなわち送迎は片道だけだということだから自費で戻らなければならないが、小田原から東京まではJR利用で約1500円かかる。すると手取りはさらに減って8500円。時給に換算すると正味700円ということになる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米・イランが間接協議、域内情勢のエスカレーション回

ワールド

ベトナム共産党、国家主席にラム公安相指名 国会議長

ワールド

サウジ皇太子と米大統領補佐官、二国間協定やガザ問題

ワールド

ジョージア「スパイ法案」、大統領が拒否権発動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 5

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 6

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 7

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 8

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 9

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 10

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 8

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中