最新記事

ライフスタイル

子供がスマホを壊しても、合理的に考えない方がいい

2016年9月19日(月)07時57分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

jehsomwang-iStock.

<経済学的な考え方のひとつに埋没コスト(サンクコスト)があるが、子供の教育を考えた場合「経済的合理性がすべてではない」と、『共働き夫婦のためのお金持ちの教科書』著者の加谷珪一氏。経済的に独立した存在でない子供に対しては、ものの大切さを教える方が重要だという>

 日本で共働き世帯は増加傾向にある。若い女性の専業主婦志向がメディアで取り沙汰されたりもするが、現実には、結婚したカップルの半数以上が共働き夫婦となる。それも「生活のために...」といった、お金にまつわる消極的な理由を挙げる人が少なくない。

 だが、共働きはむしろ「お金を稼ぐのに有利」だと、ポジティブに捉えるべきではないだろうか。本誌ウェブコラム「経済ニュースの文脈を読む」でお馴染みの評論家であり、億単位の資産を運用する個人投資家でもある加谷珪一氏によれば、夫も妻も「富を生み出す資産」であり、夫婦とはいわば「ポートフォリオ(資産の組み合わせ)」なのだ。

 加谷氏は新刊『30年後もお金に困らない! 共働き夫婦のためのお金持ちの教科書』(CCCメディアハウス)で、夫婦という資産が生み出す収益を最大化するためには、合理的に振る舞うことが大切だと指摘。マイホームから、貯蓄と投資、保険、子どもの教育費、親の介護と相続まで、共働き夫婦の「収益性」を上げるのに役立つ57の基礎知識を伝授している。

「夫+妻+夫婦」という3つの財布を持つことを推奨する本書から一部を抜粋し、5回に分けて掲載する。第5回は「No.51 子供がスマホを壊したら」から。


『30年後もお金に困らない!
 共働き夫婦のためのお金持ちの教科書』
 加谷珪一 著
 CCCメディアハウス

※第1回:共働きも、お金持ちになりたければ住む場所を選べ
※第2回:子供の学校の集まりにのめり込むのは経済的にムダ
※第3回:嫁ブロックを突破できない人は起業家の才能ゼロ
※第4回:なぜ投資の初心者が高度なFXをやりがたるのか

◇ ◇ ◇


●お金持ちになれる人 → 高くても修理して使わせる
●お金に縁がない人 → 新機種を買った方が合理的なので、新しく買い与える

 経済学的な考え方のひとつに、埋没コスト(サンクコスト)というものがあります。埋没コストとは、すでに支出してしまっており、取り返すことのできない費用のことです。

 例えばチケットを購入して見に行った映画が、非常につまらないということがあります。映画を見続けるべきか、見ることをやめるのかという選択を迫られることになるわけです。この場合、チケット代が埋没コストに相当します。これは映画を見続けても、退席しても、取り返すことができない費用だからです。合理的に考えれば、退出して残りの時間を有効に使う方がよいのですが、合理的に考えられないと、チケット代の元を取らなければ、といった観点で時間を浪費してしまうのです。

tomobataraki160919-2.jpg

『共働き夫婦のためのお金持ちの教科書』より

子供の場合には経済的合理性がすべてではない

 こうした考え方は大人の社会では重要です。企業のプロジェクトがうまくいかなくなった時、「これまでに投入した費用や手間を考えると、今さら撤退などできない」といった理由で、合理的に撤退を決められないケースがよくあるからです。しかし、子供の教育ということになると話は少し変わってきます。

 スマホのような商品の場合、修理するよりも新品を買った方が、経済的に有利ということがよくあります。例えば、購入時2万5000円のスマホの修理代に、1万5000円を出して修理するよりも、2万円の新品を買ってしまった方が、スペックも高く、総合的には得ということになります。

 しかし、子供は経済的に独立した存在ではなく、ものの大切さについて勉強している最中です。子供の不注意でスマホを壊してしまったのなら、自分の不注意をしっかりと認識させることが重要です。したがって、修理中の不便を体験することは、よい勉強になるはずです。

 子供のうちは、手間をかけても、修理したものを長く使う方がよいでしょう。

参考記事:【図解】年収1000万円はお金持ちではない

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米・イランが間接協議、域内情勢のエスカレーション回

ワールド

ベトナム共産党、国家主席にラム公安相指名 国会議長

ワールド

サウジ皇太子と米大統領補佐官、二国間協定やガザ問題

ワールド

ジョージア「スパイ法案」、大統領が拒否権発動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 5

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 6

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 7

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 8

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 9

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 10

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 8

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中