コラム

G8財務相会議の朝、IMF理事が死体で発見される 『修道士は沈黙する』

2018年03月16日(金)15時00分

『修道士は沈黙する』(C)2015 BiBi Film-Barbary Films

<世界経済を支配する政治家の企てに、清貧な修道士が思わぬ形で巻き込まれていく様を緻密な脚本で描いた社会派ミステリー>

イタリアの異才ロベルト・アンドーの前作『ローマに消えた男』(13)と新作『修道士は沈黙する』を並べてみると、この監督がどちらの作品でも、政治や経済という対象をまったく異なる視点からとらえるような状況を巧みに生み出していることがわかる。

『ローマに消えた男』は、イタリアの最大野党を率いる政治家エンリコが、重要な国政選挙を前に行方を眩ますところから始まる。それが露見すれば、支持率低迷に苦しむ党にとって大打撃となる。そこで、エンリコに双子の兄ジョヴァンニがいることを知った側近は、哲学の教授で、最近まで心の病で入院していたその兄を替え玉にする賭けに出る。弟と疎遠だったジョヴァンニは、驚くことに機知に富む巧みな弁舌でメディアや大衆を魅了していく。その頃、エンリコは、パリに住む昔の恋人のもとに身を寄せていた。

アンドーは、そんな替え玉をめぐるドラマを通して政治の世界を風刺するだけではない。それぞれにトラウマや心の病を抱える双子の兄弟にとって、成り行きに身を委ね、未知の分野に踏み出すことが、ある種のセラピーになっていくからだ。

脚本がさらに緻密になった

新作『修道士は沈黙する』では、脚本がさらに緻密になり、アンドーの独自の話術が際立っている。舞台になるのは、ドイツのハイリゲンダムで開かれる先進国首脳会議。その会議の前夜、天才的なエコノミストとして知られる国際通貨基金(IMF)の専務理事ロシェが、自身の誕生日を祝う夕食会を催す。そこには、会議に参加する8ヵ国の財務相の他に、ロックスターと女性作家、そして主人公である戒律が厳しいカルトジオ会の修道士サルスが招かれていた。

夕食後、そのサルスはロシェの部屋に呼び出され、告解がしたいと告げられる。ところが翌朝、ロシェが自室でビニール袋をかぶって窒息死しているのが発見される。ロシェと最後に会っていたサルスは疑いをかけられるが、彼は戒律に従って"沈黙の誓い"を立てている。財務相たちは、彼らが極秘裏に進めていた計画がサルスに漏れていないか不安にかられ、会議の延期を余儀なくされる。そして、財務相たちとサルスが駆け引きを繰り広げる合間に、告解の映像の断片が挿入され、ロシェが何を告白したのかが徐々に明らかにされていく。

ケインズが理想とするモラル・サイエンスの経済活動

この映画には、見逃せない重要なポイントがいくつか埋め込まれている。ひとつは、夕食会の冒頭のロシェの挨拶だ。この場面には、映画のテーマやアンドーのメッセージが集約されているといってもいい。ロシェはこのように語り出す。


「私は今夜、誕生日の祝辞など望んでおりません。最近、私はケインズが理想とするモラル・サイエンスの経済活動について考えました。モラル・サイエンスでは、人間がいだく動機と期待、そして心理的不確実性を扱います。皆さんなら、彼が述べたリンゴの比喩をご存じでしょう」(※字幕では「道徳科学」と訳されているが、人間を広く取り扱うケインズの文脈を踏まえ、ここでは「モラル・サイエンス」とした)

そこまで話した彼は、おもむろにテーブルに置かれたリンゴを持ち上げ、一同を見回してから手を離す。落下したリンゴは、ワイングラスを割り、その場が一瞬、静まり返る。物語が展開していくと、このロシェの発言がかなり不自然なものであることがわかってくる。彼は告解で、「金銭が金銭を生む。私の仕事に人間性が入る余地はありません」と語る。

彼は、金を絶対視し、権力を振りかざす傲慢な人間なのだ。さらに、財務相たちが、発展途上国の経済に大打撃を与えかねない計画を進めていることも明らかになる。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

欧州委、中国EV3社に情報提供不十分と警告 反補助

ビジネス

米4月雇用17.5万人増、予想以上に鈍化 失業率3

ビジネス

為替円安、行き過ぎた動きには「ならすこと必要」=鈴

ワールド

中国、月の裏側へ無人探査機 土壌など回収へ世界初の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    サプリ常用は要注意、健康的な睡眠を助ける「就寝前の適切な習慣」とは?

  • 4

    「TSMC創業者」モリス・チャンが、IBM工場の買収を視…

  • 5

    元ファーストレディの「知っている人」発言...メーガ…

  • 6

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 7

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 8

    映画『オッペンハイマー』考察:核をもたらしたのち…

  • 9

    中国のコモディティ爆買い続く、 最終兵器「人民元切…

  • 10

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 10

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story