コラム

女性脱北ブローカーの数奇な運命を追ったドキュメンタリー『マダム・ベー』

2017年06月09日(金)15時00分

これに対して、韓国で共同生活を始めたマダム・ベーと北朝鮮の夫、息子たちの間には、どこかよそよそしい空気が漂っている。会話も弾まない。清掃の仕事をするマダム・ベーには生気が感じられず、ふさぎ込んでいるように見える。その原因は、彼らが長い間、離れ離れになっていたからだけではない。

脱北者を装った北のスパイ、という事件が背景に...

もっと重要な原因が他にあるが、そこに話を進めるまえに、映画では言及されないある出来事を頭に入れておいてもよいだろう。この映画は、2013年2月にマダム・ベーがブローカーとして、ある脱北者を韓国に送り出す場面から始まるが、同じ年の1月に韓国では、ソウル市職員が国家保安法違反の罪に問われ、国家情報院に連行される事件が起こっていた。彼は、脱北者を装った北のスパイで、韓国在住の脱北者の情報を北朝鮮に渡したとされた。ところが後に、彼が一緒に暮らすために韓国に呼び寄せた妹の証言が不当な取り調べで得られたものであることや、出入国管理記録が捏造であることが明らかになった。

さらに、この事件に関連して、今年の1月に公開されたキム・ギドク監督の『The NET 網に囚われた男』(16)のことも思い出しておきたい。なぜなら、このスパイ事件にインスパイアされているように思えるからだ。

この映画では、北朝鮮の漁師がいつものように漁に出たものの、ボートが故障して韓国に流されてしまう。韓国の当局に拘束された彼は、スパイ容疑で情け容赦ない取り調べを受ける。そして、ようやく解放され、北に戻れたと思ったら、今度は二重スパイ扱いされる。キム・ギドクはそんな物語を通して、分断が生み出す歪んだ力が、ひとりの人間をどのように押し潰していくのかを描き出している。主人公は家族のもとに帰っても、もう以前のような関係を取り戻すことはできないのだ。

但し、この映画の場合は、着眼点や狙いは素晴らしいが、作り込みすぎているためにドラマがいささか図式的になってしまっている。これに対して、『マダム・ベー〜』にも共通する狙いがあり、しかも成功を収めている。ユン・ジェホ監督は、キム・ギドクが執拗に描いたものを大胆に省略し、私たちに想像させる。

分断が生み出す歪んだ力に押し潰される家族

韓国に生きるマダム・ベーの胸にわだかまりがあることは、中国の夫が相手と思われる電話の会話から察せられる。彼女は、非保護対象と認定され、家が与えられないため息子のところに居候している。しかし、家がなくても生きられるが、それよりも悔しい思いを晴らしたい。彼女は電話でそんなことを語る。

この映画では、彼女がそれ以上のことを語る場面はないが、それが何を意味するのかは前後の映像から推測できる。この電話の場面の少し前では、彼女の息子が「母が中国で麻薬をさばいていたとか、北と連絡をとりあっていたとか、スパイ容疑をかけられた」と語っている。電話の場面の直後には、地下鉄の車内モニターに、スパイや麻薬密売人を通報するように呼びかけるメッセージが流れる。

しかし、彼女が悔しく思っているのは、自分に対する仕打ちだけではない。この映画の冒頭では、映像が映し出される前に、こんなモノローグが流れる。「母さんがこんなで苦労かけるね、あの人たちの言うことは信じないで、何を言われても信じちゃいけない、あなたが濡れ衣を着せられたら、それは私のせい、私のこと、悪く言ってもいいから、許してちょうだい」

つまり、韓国で再会はしたものの、一家がみな、分断が生み出す歪んだ力に押し潰され、もはや昔のような関係を築けなくなっている。特に、これまで苦難の道程を歩んできたマダム・ベーには、もはや韓国で生きる意味がなにもなくなっている。たとえ望まない結婚から生まれた関係であっても、中国の家族の方がはるかに人間的で、そこに温もりがある。この映画で浮き彫りにされるふたつの家族のコントラストには、分断の現実に対する痛烈な批判が込められている。

《参照文献》
『生きるための選択』パク・ヨンミ 満園真木訳(辰巳出版、2015年)
『7つの名前を持つ少女 ある脱北者の物語』イ・ヒョンソ 夏目大訳(大和書房、2016年)


『マダム・べー ある脱北ブローカーの告白』
(C)Zorba Production, Su:m
公開:6月10日、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル軍、ラファ住民に避難促す 地上攻撃準備か

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、4月も50超え1年ぶり高水準 

ビジネス

独サービスPMI、4月53.2に上昇 受注好調で6

ワールド

ロシア、軍事演習で戦術核兵器の使用練習へ 西側の挑
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが...... 今も厳しい差別、雇用許可制20年目の韓国

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    翼が生えた「天使」のような形に、トゲだらけの体表...奇妙な姿の超希少カスザメを発見、100年ぶり研究再開

  • 4

    こ、この顔は...コートニー・カーダシアンの息子、元…

  • 5

    ウクライナがモスクワの空港で「放火」工作を実行す…

  • 6

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    単独取材:岸田首相、本誌に語ったGDP「4位転落」日…

  • 9

    マフィアに狙われたオランダ王女が「スペイン極秘留…

  • 10

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 5

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 6

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 9

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 10

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story