コラム

「オレ様」中国キャスターvsオバマ

2010年11月13日(土)16時03分

 中国人は他人の目を99%気にしない。日本人が他人の目を99%気にするのときわめて対照的である。筆者が今から8年前に北京に住んでいたころ、最も強く印象に残っているのが、通勤・通学へ向かう朝の自転車の車列が車道上で合流する光景だ。大量の自転車でつくる2つの「うねり」が1つになる。ふつうなら隣の自転車とぶつからないか注意すると思うのだが、誰も周りを見ない。一瞥すらしない。きょろきょろしているのは日本人の筆者だけだ。

 国土がだだっ広いということが、たぶん中国人の人格形成や民族性に強く影響しているのだろう。当然の結果として、「オレ様」的な行動や発言をする人間の割合は日本人より多くなる。人の目を気にしなくても一向に構わないと思うが、ただそんな土壌ゆえ中には中国人もあきれる「オレ様」も生まれる。

 中国中央電視台(CCTV)のキャスター、芮成鋼(ルイ・チョンカン)が韓国でのG20が閉幕した12日、オバマ大統領の記者会見で「私はアジアを代表できる!」と大見得を切り、世界をドン引きさせた。

 少し経緯の説明が必要だろう。G20閉幕後の記者会見でオバマは韓国の記者に質問の機会を与えたが、誰も手を上げなかったのでこの芮キャスターがマイクを握った。そこで芮は「あなたを失望させるかもしれないが、私は中国人だ。私はアジアを代表できる。我々は(アジアの)一員だ」とオバマを説得しようとした。芮本人の説明によれば、いつもホワイトハウス記者団に限られるオバマへの質問が韓国人記者にも許されたのに、誰も質問しようとしないので自分が名乗り出た、ということらしい。

 この経緯だけみていると、芮にも一理あるように思える。ただ「共産党政権を変えることができないのはまだ我慢できる。でも芮成鋼のこのバカさ加減を見ていると、いてもたってもいられなくなる」とジャーナリストでブロガーの安替がツイッターでコメントしているように、同じ中国人すらこの発言に強く反発しているのは、彼に「前科」があるからだ。

 まず芮の名前を世界に知らしめたのが「故宮スタバ事件」。芮は07年にブログで「スターバックスは故宮から出て行け」と書いて国内外で物議を醸し、故宮スタバは結局その年のうちに撤退に追い込まれた。

 また芮は昨年暮れ、会議で同席した中国大使のジョン・ハンツマンに「なぜオバマ大統領はCCTVの取材を受けず、南方週末を選んだのか」と噛み付いた。この直前に北京を初めて訪問したオバマは、インタビュー先として人民日報やCCTVを断り、リベラルな紙面が知識人に高く支持されている週刊紙「南方週末」を選んでいた。CCTVであれば、英語に堪能でこれまでビル・ゲイツやブッシュ前大統領とも会見したことのある芮が選ばれていた可能性が高い。要するにアメリカ大使に「何でオレのインタビューを受けなかった!」と半ば逆ギレしたわけだ。

 もはや「オレ様」を超えて「裸の王様」状態の芮がマイクを握ったのをみて、オバマが心底困った顔をしているのが興味深い。「何としてもこの男とだけは喋りたくない」という思いが表情ににじみ出ている。それでもしつこく食い下がろうとする芮成鋼、33歳、共産党員。その振る舞いは、今の中国の立ち位置を絶妙に反映している。

 それにしても韓国人記者たちはいったい何をやっていたのだろうか?

――編集部・長岡義博

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は小幅続落で寄り付く、ハイテク株安い

ワールド

コンゴでクーデター未遂、首謀者殺害・米国人含む50

ビジネス

大和証G、27年3月期経常益目標2400億円以上 

ワールド

ロシア裁判所、ドイツ銀とコメルツ銀の資産差し押さえ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 7

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 8

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 9

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story