最新記事

温暖化

スイスの領土がひっそりと広がる 氷河融解で

2022年8月2日(火)18時36分
青葉やまと

イタリア領に属していた山小屋が氷河融解でスイス領に。税金はどうなる......?

<アルプスのスイス国境は、解けた水が流れ出す方向で決められている>

紛争を仕掛けて領土を拡大しようとする大国がある一方、自然現象によって国境線が引き直されるケースもあるようだ。温暖化により解けた氷河の影響で、アルプスのスイス領土がひっそりと拡大する見込みとなった。

気候変動による気温上昇を受け、スイス・イタリア国境付近にそびえるマッターホルンでは、尾根の一部に広がるテオドール氷河が急速に融解している。氷河の下に構えていた岩地が露出したことで、解けた水がどちらの国に向けて流れるかの分け目となる「分水嶺」が大きく移動する結果となった。

アルプスを走るスイス・イタリア間の国境は、この分水嶺を基準に設定されている。ある地点で氷河から解け出た水がスイス側へと流れればそこはスイス領、イタリア側へ流れてゆけばイタリア領という具合だ。

テオドール氷河の融解が進んだ結果、いまでは分水嶺がスイス側からイタリア側へと食い込み、100メートルほどの区間で国境を再設定する事態となった。

よくある国境変更だが、2ヶ国にまたがる山小屋が問題に

英ガーディアン紙は気温上昇によりテオドール氷河が大きく失われており、1973年から2010年までにその体積のほぼ4分の1が消失したと報じている。急速に溶ける氷河の影響で、両国間の国境線はこれまでにも何度か引き直されてきた。

もっとも、このような引き直しは通常、大きな争いの種になることはない。政治レベルの問題にはならず、測量士たちが現場に出向くだけで国境の再設定が行われている。スイス連邦地形局で国境管理を担当するアラン・ウィッチ氏は、英テレグラフ紙に対し、「大した価値のない領土をめぐって議論しているのです」とこともなげに語る。

ただし、今回は国境線上にリフュージオ・グイデ・デル・チェルヴィーノと名付けられた山小屋が建っていることで、その帰属をめぐり両国間の協議に発展した。山小屋とはいっても大規模なもので、イタリアン・レストランや宿泊施設が備わる。年間を通じて登山者やスキー客たちに愛用されており、少なくない税収が発生している。

もとはイタリアだった山小屋、氷河融解で大部分がスイス領に

ユーロ・ニュースとAFP通信の共同記事によると、1984年に山小屋が建てられた当時は、山小屋全体がイタリア領に属していた模様だ。ところが分水嶺の変化を受け、いまでは入り口がかろうじてイタリア側に残るのみとなった。

山小屋は40床ある宿泊施設とレストランなどを有するが、いまではそのほとんどを含む全体の3分の2がスイス側に立地している。宿泊者はイタリアから山小屋に入り、夜はスイス領で寝るという不思議な体験をする。

ほぼスイスに位置するようになったいまでも、山小屋は創業当時の伝統に倣い、イタリアの習慣に従って営業を続けているようだ。メニューはイタリア語で書かれ、支払いはスイスフランでなくユーロで受け付けている。

では山小屋のなかに検問所があるかというと、さすがにそこまで不便ではないようだ。スイス・イタリアともにシェンゲン協定の加盟国であるため、国境におけるパスポート・コントロールはもともと不要となっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

日仏、円滑化協定締結に向けた協議開始で合意 パリで

ワールド

NATO、加盟国へのロシアのハイブリッド攻撃を「深

ビジネス

米製造業新規受注、3月は前月比1.6%増 予想と一

ワールド

暴力的な抗議は容認されず、バイデン氏 米大学の反戦
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 2

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 3

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 4

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 5

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 6

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 7

    「複雑で自由で多様」...日本アニメがこれからも世界…

  • 8

    中国のコモディティ爆買い続く、 最終兵器「人民元切…

  • 9

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 10

    「TSMC創業者」モリス・チャンが、IBM工場の買収を視…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 8

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中