最新記事

リモートワーク

「従業員全員リモートワーク」のキャスターCOOが語る、コロナ後の働き方

2020年9月29日(火)11時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

――多くの人は、その当たり前のことが当たり前にできていなかったとも言えるかもしれない。ただ、リモートがメインになると、コミュニケーション不足になりがちで、リアルと違って相手の感情が読みづらい、またマネージャーは、部下が本当に仕事をしているのかなど疑心暗鬼になるという声も多いのでは?

会社にいると、空気を読むというか、その人の空気感でいまどういった状態なのか、なんとなくわかるように思うかもしれない。でも、リモートだとそれは期待できない。

僕はいつも「察してほしいはやめよう」と伝えてる。思っていること、考えていることは、自分が伝えない限り相手には伝わらない。リモートの場合は、すべて書き出すしかない。デジタルなコミュニケーションだとやや冷たく感じることもあるから、そこは気をつけて、たとえば「!」を使ったりして感情を伝えることも大事だ。

そして、コミュニケーションが不足しているとマネージャーが感じるのであれば、自ら雑談ルームを立ち上げて運営してみて欲しい。「作ったけれど、みんなあまり雑談しない」と言う人もいるが、作っただけではダメ。作って、自ら発信していく。それを繰り返さなければ、誰も発信するようにはならない。

「リモートワークになった途端、業務連絡しかしなくなった」という声も聞くが、それでは新しいアイデアは出てこない。会社で話していたように、チャットで雑談をする。それをするかしないかで、その部の雰囲気はずいぶん変わる。

それと疑心暗鬼になるという指摘。それはもう、相手を信じるしかない。自分が信じると決める。そこからでないと、話が進まない。

キャスターでは、「結果、つまり事実」だけで評価している。ドライに感じる人もいるかもしれないが、本当にそうだろうか? やるべきことが明確で、求められている結果を出せばきちんと評価される。そんな環境でなければ、人は頑張り続けることは難しいのではないか。公平で的確な評価をするために必要なのは、明確な目標設定。一人一人に明確な目標を設定し、その目標に対する結果に基づいて評価する。とてもシンプルなことだ。

これは、リモートワークでしか使えない方法ではない。オフィスに出社していても同じことをするべきだと思うが、意外にこの当たり前のことがこれまでできていなかったのではないか。

――結果だけ、アウトプットさえ出していればいい、ということになるのか?

よく誤解されるが、それは違う。

たとえば、アウトプットさえ出していれば、1日8時間働かなくていいと考える人がいる。たしかに1日8時間働く理由はないが、会社の規定で8時間勤務となっていれば、8時間勤務する必要があるはずだ。

リモートワークで自由になるのは、あくまでも働く場所だけ。時間が自由になるわけではない。それに、特別な人以外は、時間と成果はある程度比例する。短い時間で成果が出せるというのは、かなりレアだと僕は思う。

そして、もうひとつ。仕事は1人でしているわけではない。アウトプットさえ出せばいいという考え方には、チームで働く人の視点や、自分を評価してくれる人の視点が欠けているのではないか。リモートでもチームで働いていることに変わりはない。みんなとコミュニケーションをとりながら、チームとして成果を最大化するために働くことがやはり問われる。人からの信頼を得るには成果だけではない。いかにコミュニケーションをとりながら、その成果を出すか。そこに尽きると僕は思う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 4

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 7

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 8

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中