最新記事

仮想通貨ウォーズ

決済や送金に乗り出すSNSが、それでも銀行を破滅させない訳

THE RISE IN SOCIAL MEDIA PAYMENTS

2020年1月28日(火)13時30分
シェリフ・サミ(フィンテック企業エンターセクトの北米担当上級副社長)

ソーシャルメディアの決済・送金サービスやその他のフィンテック(金融とテクノロジーの融合)企業の利用が増えれば、銀行は人々のお金と金融関連情報を守る「特別な存在」ではなくなるかもしれない。

コンサルティング大手ベイン・アンド・カンパニーが2017年に13万人以上の銀行利用者を対象に行った調査によると、アメリカとイギリスでは、オンライン企業のペイパルやが銀行にほぼ匹敵する信頼を得ている。

しかし、従来型金融機関が崩壊すると決まったわけではない。ソーシャルメディアによる決済・送金サービスに対する需要の高まりを追い風にできる可能性もある。

金融機関とSNSが相互補完

カギを握るのは、セキュリティーと本人認証。いずれもソーシャルメディア企業の弱点だ。

最近、ソーシャルメディア企業は、ユーザーのデータに関するセキュリティーと、個人情報保護規則の遵守をめぐって厳しい目を向けられている。フェイスブックでもデータ流出などの不祥事が相次ぎ、ユーザーの不信感も高まっている。

サイバーセキュリティーの専門家たちは、ソーシャルメディア企業が決済・送金サービスに乗り出したときからセキュリティー上の問題に警鐘を鳴らしていた。

そもそもソーシャルメディアの本来の機能は、ユーザーに金融取引の手段を提供することではなく、ユーザー同士の交流を助けることだ。そのため、ユーザーはソーシャルメディアの金融サービスを利用するときも、セキュリティーをあまり気に掛けない場合がある。

その結果、ユーザーはしばしばセキュリティー意識の低い行動を取ってしまう。シンプルで推測されやすいパスワードを使ったり、手間を惜しんで安易に情報を1カ所に保管したりすることが多い。このような無警戒な態度を取ると、悪意を持った人物に情報を盗まれたり、成り済まし被害に遭ったり、お金を奪われたりしやすくなる。

それだけではない。ソーシャルメディアは、ユーザーについての価値ある情報を大量に蓄え続けている。悪意を持った人物がそうしたデータにアクセスすれば、それを利用してユーザーに成り済まして、ほかのユーザーをだまして送金させたり、金融関連の秘密の情報を聞き出したりしかねない。

ソーシャルメディアを通じた決済・送金サービスの市場が拡大し、その種のサービスを通じてやりとりされる金額や個人情報がもっと増加すれば、当局も黙って見てはいないだろう。監督官庁が消費者保護に乗り出す可能性が高い。

ここに、銀行などの従来型金融機関の出番が生まれる。信頼性とセキュリティーの高さには定評があるし、複雑な規制に対処する経験と知識もある。これらは、ソーシャルメディア企業が持っていない強みだ。

従来型金融機関とソーシャルメディア企業の両方がそれぞれ弱点を持っていることは間違いない。しかし両者が手を組むことにより、互いの弱点を補い合える。そうすれば、今日の消費者が金融サービスに求め始めた新しいニーズに応え、シームレスで安全な決済・送金サービスを提供できるだろう。

<本誌2019年12月10日号 「仮想通貨ウォーズ」特集より>

【参考記事】中国がデジタル人民元を発行する日は近い
【参考記事】決済の本丸を目指すフェイスブックの仮想通貨「リブラ」

20200204issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年2月4日号(1月28日発売)は「私たちが日本の●●を好きな理由【中国人編】」特集。声優/和菓子職人/民宿女将/インフルエンサー/茶道家......。日本のカルチャーに惚れ込んだ中国人たちの知られざる物語から、日本と中国を見つめ直す。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インド東部で4月の最高気温更新、熱波で9人死亡 総

ビジネス

国債買入の調整は時間かけて、能動的な政策手段とせず

ビジネス

カナダ中銀、利下げ「近づく」と総裁 物価安定の進展

ワールド

トランプ氏、コロンビア大のデモ隊強制排除でNY市警
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 8

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 9

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 10

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中