最新記事

BOOKS

ゲイバーは「いかがわしい、性的な空間」ではない

ゲイ・コミュニティの誤ったイメージを正し、陽の当りにくい世界の実情を垣間見せる『新宿二丁目の文化人類学』

2015年9月25日(金)16時24分
印南敦史(書評家、ライター)

『新宿二丁目の文化人類学――ゲイ・コミュニティから都市をまなざす』(砂川秀樹著、太郎次郎社エディタス)が思い出させてくれたのは、グラフィックデザインの仕事をしていた20代のころの記憶だ。

 あるとき、直属の上司からゲイであることをカミングアウトされたのだった。「君ならわかってくれると思って......」と彼はいったし、私自身、ゲイに対してはなんの偏見も持っていなかった。だから驚きもせずに事実を受け入れたが、80年代中期はまだ、ゲイがいまほど社会的に認知されていない時代でもあった。

 事実、80人ほどの社員がいたその会社で、上司の秘密を知らされていたのは私だけだった。彼も深刻な表情で、「もし知られたら、僕はこの会社にいられなくなる」と話していた。

 何度かゲイバーにも連れて行ってもらったが、「僕、ノンケですから!」と失礼なことをいいまくる私にもやさしかったお店の人は、自分たちが社会からどう見られているかをしっかり認識しているように見えた。知的だったのだ。本書の著者も自身にとってのゲイバーの重要性を冒頭で説いているが、そこに描かれているのは、あのとき私が出会った人たちと共通するなにかだった。


 当時(あるいはいまでもそうかもしれないが)、マスコミや一部の研究者が描く二丁目のゲイバーのイメージは、「禁断の園」であり、「一般の人」とは異なる人が集まる場所、(中略)「いかがわしい、性的な空間」だった。一方、私自身が通うなかで経験していた新宿二丁目は、ときに孤独感を癒してくれる居場所であり、困ったときに助けられたネットワークが存在し、ゲイとして生きていくことの意味を考えるきっかけを与えてくれた場所だった。(「はじめに」4ページより)

 本書のベースになっているのは、ゲイであることを公言している文化人類学者である著者が、2008年に東京大学大学院総合文化研究科に提出した「セクシュアリティと都市的社会空間の編成――新宿二丁目における『ゲイ・コミュニティ』意識形成の背景に関する分析から」という博士論文。東京・新宿二丁目は日本を代表するゲイの街だ。読みやすさを考慮して章の並べ替えと文章の調整をおこない、加筆してまとめたものだという。

 まずは2000年に新宿二丁目のゲイバーを中心として企画された「東京レインボー祭り」が実現するまでのプロセスが描かれる。著者もこの催しのために尽力したというが、冷静な視点で描写される実現までのプロセスは、その場にいなかったノンケの私の心をも刺激する力を持っている。

 そこに至る過程においては、新宿と新宿二丁目の関係性、「ゲイ」「ホモ(セクシュアル)」「男性同性愛者」「おかま」などのことばの意味、あるいは「観光バー」と「ゲイメンズバー」の違いなども解説されている。また第2章では盛り場と都市との関係性が取り上げられ、第4章では新宿の歴史とゲイの歴史を対比させている。

 そしてそれらを踏まえたうえで、終章では新宿二丁目の「いま」が語られる。ゲイ・コミュニティに縁のない人にもわかりやすく、しかも歴史や社会状況などを交えて"文化人類学的な観点から"解説されているため、読者はゲイに対する偏見を打ち消しながら、陽の当たりにくい世界の実情を垣間見ることができるだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

豪カンタス航空、7月下旬から上海便運休 需要低迷で

ワールド

仏大統領、国内大手銀の他国売却容認、欧州の銀行セク

ワールド

米国務長官がキーウ訪問、ウクライナとの連帯示す

ビジネス

米JPモルガン、CEOと会長の兼任廃止求める株主提
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    年金だけに頼ると貧困ライン未満の生活に...進む少子…

  • 5

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最…

  • 9

    ブラッドレー歩兵戦闘車、ロシアT80戦車を撃ち抜く「…

  • 10

    自宅のリフォーム中、床下でショッキングな発見をし…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 9

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中