最新記事

インタビュー

「肩書のない人になりたい」はあちゅうの原点となった1冊

2019年1月9日(水)11時20分
今井順梨

20yrsbookinterview190109-3.jpg

Newsweek Japan

1人でも多くの人に「はあちゅうがいて良かった」と思わせたい

実際、はあちゅうさんは数々のトラブル、いわゆる「炎上」を経験してきた。しかし、炎上してバッシングされると傷つくものの、発信でついた傷は発信でしか取り返すことはできないと考えていると語る。


伝えようとしているのに伝わらなかったことより、私のメッセージを悪意によって歪ませ、その歪ませたメッセージをさらに別の人が受け取ることが、今のSNS社会においては怖いことだと思っています。でも、発信でついた傷は、発信し続けることでしかリカバリできない。

果敢に発信し続ける姿から強靭なメンタルを持っているようにも見えるが、実は傷つきやすく、日々その傷を抱えながら生きているのだと彼女は明かす。


傷つきやすいことは私の長所でもあると思っていて。人が傷つかないことで傷つくというのは、人が気付かないことに気付けるという特技にもなり得るから、アウトプットできるんですよね。

なので「こんな自分とどう付き合っていこうかな」と日々思いながら、でも傷つかないように生きようとするのではなく、傷つきながらも発信していこうってマインドを持つようにしています。なぜなら、強くなくても強いふりをして発信し続けたほうが、最終的には勝つと思うから。あとは長く活動していく中で「昔は嫌いだったけど今は好き」と言ってくださる方もいるので、時間が解決してくれるものはあるんじゃないかな。

「バッシングにくじけない方法は?」と問うと、「メンタルが強い人と共に過ごすこと」という答えが返ってきた。自分にない考えを相手から盗むことで、ひるまずに発信する勇気を育てられると言う。


メンタルの強い人って、ネガティブなことをポジティブに変換してくれるので、彼らからどんどん考え方を盗んでいくといいと思います。あとは自分の芯を持つこと。芯を持ちながら歩みを止めなければ、傷ついても強くなっていくはず。そうして発信し続けることでフォロアーも増えていくので、世の中に自分の主張が届きやすくなるんです。

でも......SNSで炎上するメンバーって、毎回ほぼ同じなんですよね(苦笑)。それはなぜかというと、一度の炎上で消えた人のことは誰も話題にしないから。「またあいつか」と言われるのは、発信し続けているということ。

だから今後も炎上して「またはあちゅうか」と言われることがあったとしても、1人でも多くの人が死ぬときに「はあちゅうがいて良かった」って思ってくれるように、これからもたくさんの人に触れるような発信をしていけたらと思っています。

しみけんさんと事実婚を選んだ理由は、「名義を変えなくてはいけないコストを、なぜ女性だけが支払わなければならないのか」ということに強い疑問を持っているからだという。そして同時に、社会の当たり前を疑う生き方をしたいからだと語る。


結婚したら入籍して、女性側の名字を変えるのが当たり前と思われていますが、私はそういう「当たり前」を、疑って生きていきたいんです。

この「当たり前を疑う」って、第1章の「5ドルを2時間で増やすにはどうしたら?」のエピソードに繋がると思うんですよ。だって普通だったら「5ドルを原資にして増やしていく」のが当たり前だと思いますよね? でもそれ以外の方法はいくつもあるし、当たり前ではないやり方に気付けた人こそ、社会を変える人になれるんです。

だから、この本はタイトルに『20歳のときに~』とありますが、30歳でも40歳でも年齢は関係なく、「自分の当たり前」にとらわれがちな人に勧めたいです。読んで頭を柔軟にすると、人生が変わるんじゃないかなと思います。


20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
 ティナ・シーリグ 著
 高遠裕子 訳/三ツ松 新 解説
 CCCメディアハウス

【参考記事】起業家けんすうが10年以上勧めてきた1冊の本

20240521issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年5月21日号(5月14日発売)は「インドのヒント」特集。[モディ首相独占取材]矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディの言葉にあり

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、中国関連企業に土地売却命令 ICBM格納施設に

ビジネス

ENEOSHD、発行済み株式の22.68%上限に自

ビジネス

ノボノルディスク、「ウゴービ」の試験で体重減少効果

ビジネス

豪カンタス航空、7月下旬から上海便運休 需要低迷で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    年金だけに頼ると貧困ライン未満の生活に...進む少子…

  • 5

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最…

  • 9

    ブラッドレー歩兵戦闘車、ロシアT80戦車を撃ち抜く「…

  • 10

    自宅のリフォーム中、床下でショッキングな発見をし…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 9

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中