コラム

トランプの成績表:サイボーグ超えの破壊力で自国の評判を落としたが...

2019年12月19日(木)11時45分

TRASH=ごみ箱、U.S. ALLIES=アメリカの同盟国 ILLUSTRATION BY ROB ROGERS FOR NEWSWEEK JAPAN

<外交、経済、内政、安全保障――「ガキ大将」をどう評価するか? リーダーとしての能力と資質からアメリカ政治を読み解く。世界の首脳を査定した本誌「首脳の成績表」特集より>

ドナルド・トランプが今も大統領職を続けているのは現代の奇跡と言っていい。単純に死亡率のデータから言っても、彼ほど太った男が睡眠不足で絶えず怒りを爆発させながら世界で最も過酷な職務を3年も続け、体力の衰えすら見せないのは驚異としか言いようがない。何か特別なスタミナ源でもあるのだろうか。
20191224issue_cover200.jpg
その超人的な「重力」は、共和党主流派の軌道までゆがめてしまったようだ。2016年の大統領選予備選であれほどトランプの指名に抵抗していたのに、ほぼ全員があっさりと彼の周りを回り始めた。

今や共和党はトランプの党だ。共和党支持者の90%超がトランプの実績を認めている。1期目のこの時期では歴代の共和党大統領の中で最高だ。トランプはまずまず安定した支持基盤を確保して再選を目指すことになる。ヒラリー・クリントンを破った前回の大統領選と比べ、今のほうが足場は盤石かもしれない。しかも、いま民主党の指名を争っている面々の中にはクリントンほど手ごわい相手はいない。

外交でトランプは選挙戦中の公約をおおむね果たした。予測不能で失言・暴言が目立つが、国際社会への関与からアメリカを引き戻した点は一貫している。イランとの核合意や気候変動対策しかり、EU、NATOとの同盟関係しかり。トランプは一国主義を貫くために最大限努力した。

テロ組織ISIS(自称イスラム国)掃討には政権の総力を挙げて取り組んだ。その最高指導者の首を討ち取った快挙を、トランプは選挙戦で大いにアピールするだろう。

中国には貿易戦争を仕掛け執拗に「口撃」を繰り返して、新興の超大国を戦略的なパートナーから敵国に位置付け直した。トランプを快く思っていない人たちも、この動きはおおむね黙認しているようだ。

さらにトランプは北朝鮮の領土に足を踏み入れ、在イスラエル米大使館をエルサレムに移転し、オバマ前政権によるキューバとの国交回復を後戻りさせた。次々に大仕事を成し遂げたという意味では外交の評価は高いかもしれない。それにしても国務省の重要なポストの多くが空席のままで、これほど数々の荒業をやってのけた大統領はほかにいない。優秀な人材はキャリアと評判が傷つくことを恐れて、気まぐれな大統領の下で働こうとはしなかった。

有権者の良識が問われる

トランプは経済でも既存路線とは全く違った方向へ舵を切った。TPPを離脱、EUや日本などに貿易協定の締結を求め、カナダ、メキシコとの貿易協定を改定した。税制改革を実施し、法人税率を大幅に引き下げて短期的には景気を拡大させた。

【参考記事】文在寅の成績表:これといった成果なくレームダックが懸念だが...

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロ中など米選挙介入の動き活発化、情報機関が見解 A

ビジネス

ネットフリックス、広告付きプラン利用者が4000万

ビジネス

アングル:ミーム株復活に歓喜といら立ち、21年との

ビジネス

ジャクソンホール会議、8月22─24日に開催=米カ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 3

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 4

    それでもインドは中国に勝てない...国内企業の投資意…

  • 5

    マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    奇跡の成長に取り残された、韓国「貧困高齢者」の苦悩

  • 9

    総額100万円ほどの負担増...国民年金の納付「5年延長…

  • 10

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story