コラム

タリバンを野蛮と切り捨てる危うさ

2021年08月24日(火)14時24分

2001年から始まるアメリカ軍侵攻に始まるアフガニスタンの混乱、いやさらに遡れば1979年のソ連軍侵攻に始まる無秩序がアフガニスタンの人々にとっての最大の苦悩だったとき、ターリバーンはそうした人々に、内容はともかく、一つの秩序を与えることに成功した。さらにその秩序は、多くのアフガニスタンの人々にとっての伝統的な生活に即していたのであった。

しかしその秩序の中には、女性差別や泥棒の手を切り落とすといった反人権的な「因襲」も含まれているのだ。女性への暴力や抑圧は旧政府時代から多発しており、2014年には事実上、家庭内の暴力について告発を無力化するような法律が可決されている。構造的暴力は2001年からずっと解消されていなかったといえる。ターリバーンを過度に原理主義的なテロ集団とみなす視点は、こうした構造的問題を見落としてしまう可能性がある。

反普遍主義者の同盟

人権や自由、平等、個人の尊重といった、普遍的価値観を苦々しく思う勢力は、どの国にもいる。たとえば日本にも女性に教育は必要ないとする価値観はあって、それが先進国には珍しい大学進学率の男女格差や、医学部や都立高校などで明らかになった入試差別となって現れている。こうした反普遍主義的な価値という点で括るなら、ターリバーンの政治は各国の保守・右派勢力が期待するものと似通ってくる。

ターリバーンのような勢力と、先進国の政治的右派を反普遍主義という立場でまとめるのは、けして無根拠な仮定ではない。海外報道によれば、現在、欧米の右翼の中でターリバーンへの評価が高まっているという。それはターリバーンの勝利が、アメリカ及び「国際ユダヤの陰謀」の敗北を意味するからだというのだ。

欧米の右翼といえば、反イスラームを旗印に、ムスリムの移民や難民の排斥運動を行なっているというイメージが強い。しかし大抵の右翼なるものは、自分たちの文化規範に従わない余所者だけでなく、普遍主義を「押し付ける」アメリカのグローバリズムについても脅威に感じている。その際、自分たちとは直接関わらない、遠き大地のイスラーム主義と共闘することは吝かではないのだ。

差別を暴力で押さえ込むことは難しい

しかしこうした差別主義の同盟に対して、曲がりなりにも「グローバル」な価値観をアフガニスタンに植え付けようとしたアメリカが正しかったわけでもない。旧ターリバーン政権を崩壊に至らしめたアメリカのアフガニスタン侵攻は、アル・カイーダに対する報復戦争だった。この戦争によって、アメリカ同時多発テロでの死者約3000人の10倍以上のアフガニスタンの民間人が死亡し、さらにその100倍の難民が生まれた。

プロフィール

藤崎剛人

(ふじさき・まさと) 批評家、非常勤講師
1982年生まれ。東京大学総合文化研究科単位取得退学。専門は思想史。特にカール・シュミットの公法思想を研究。『ユリイカ』、『現代思想』などにも寄稿。訳書にラインハルト・メーリング『カール・シュミット入門 ―― 思想・状況・人物像』(書肆心水、2022年)など。
X ID:@hokusyu1982

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾の頼次期総統、20日の就任式で中国との「現状維

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が

ワールド

アングル:トランプ氏陣営、本選敗北に備え「異議申し

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 5

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 6

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 7

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 8

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 9

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 10

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 9

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 10

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story