最新記事

ポピュリズム

イタリア、ウクライナ、グアテマラ......お笑い芸人が政治を支配する日

Comedians Will Rule the World

2019年3月13日(水)17時30分
テジ・パリク

イタリア「五つ星運動」の創設者の1人グリッロはコメディアン Max Rossi-REUTERS

<既成政治にうんざりした有権者は、閉塞感を笑いで吹き飛ばしてくれるテレビでおなじみの人気者に期待を託す>

リーダーになるには、リーダーのように振る舞え。この格言を地で行くような人物がいる。ウクライナのテレビドラマ『国民の公僕』で主役の高校教師を演じたコメディアンのウォロディミル・ゼレンスキーだ。

ドラマの中では、政府の腐敗をこき下ろす動画がネット上で拡散したことがきっかけで、この教師は政界に進出し、ついには大統領に上り詰める。

そして、実生活でのゼレンスキーは3月末に投票が行われるウクライナの本物の大統領選に、その名も「国民の公僕」党から出馬。混戦の選挙戦で堂々と有力候補の仲間入りをしている。

彼だけではない。世界各地でコメディアンが次々に政界入りを目指し、既に政府の要職に就いているケースも少なくない。

スロベニアでは昨年8月、コメディアン出身のマリヤン・シャレツが首相に就任。グアテマラのジミー・モラレス大統領もコメディー俳優からの転身組だ。アイスランドのスタンダップコメディアン、ヨン・ナールは14年まで首都レイキャビクの市長を務めていた。

イタリアのコメディアン、ベッペ・グリッロが仲間と結成した政党「五つ星運動」は昨年3月の総選挙で大躍進し、右派「同盟」と連立政権を樹立した。

世界中でポピュリズムの嵐が吹き荒れるなかで、コメディアンが続々と政界に打って出る理由は容易に推測できる。

彼らは右だろうが左だろうが、既成政治家の価値観や権威を笑い飛ばす。モラレスの大統領選でのスローガンは「腐敗政治家でも泥棒でもない」だ。汚職にまみれた歴代の政権にうんざりしている有権者には、この皮肉な言い回しが受けた。

ウクライナの「国民の公僕」党も、政治家と政権をコケにして圧倒的な支持をつかんでいる。スロベニアのシャレツも芸人時代に指導者たちの滑稽な物まねをして人気を得た。

トンデモ公約が受ける

PR会社エデルマンの最新の信頼度調査によれば、自国の政府またはメディアに対する人々の信頼度は調査対象の26カ国・地域の平均で47%にすぎなかった。政府を信じられなくなった有権者も、反権威を自任するコメディアンには耳を貸す。

心理学的に見ても、お笑い芸人は大衆に好かれやすい。技術の進歩で経済が大きく変わりつつある今、混乱が広がり、人々は不安に駆られている。そんな時代には、閉塞感を笑いで吹き飛ばし、バラ色の未来を約束する候補者が大衆の心をつかむ。

08年のアイスランドの金融危機後にナールが有権者の支持を得たのも、ずけずけと無遠慮な物言いや芸人らしい軽いトーンのおかげだ。彼の率いるベスト党はパンクロッカーや主婦など政治の素人の集まり。「市営プールに無料のタオルを置く」「レイキャビクの動物園でホッキョクグマを保護」といった公約を掲げて市議選で大躍進した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=上昇、ナスダック最高値 CPIに注目

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、PPIはインフレ高止まりを

ビジネス

米アマゾンの稼ぎ頭AWSトップが退任へ

ビジネス

ソニー、米パラマウント買収を「再考」か=報道
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プーチンの危険なハルキウ攻勢

  • 4

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 7

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 8

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 9

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 10

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 10

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中