最新記事

インタビュー

「コロナ後は接待する会社が伸びる」CDOの先駆者・長瀬次英が語る飲み会の重要性

2020年9月1日(火)17時25分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部


現在のマーケティングの役割とは「顧客を知ること」「顧客により近づくこと」です。

これを接待に置き換えると、取引先は「顧客」です。もっと相手のことを知り、相手に近づき、関係性を築く。

接待であれば、食事やゴルフなど、相手の好み通りにセッティングできれば、必ず満足してもらえる。これって、完璧な「カスタマーリレーション」ではないでしょうか。

さらに次の予定も決められたら、関係性がどんどん深まっていく。そうすれば、仕事で何か問題が生じたときにはすぐに対処してもらえるだろうし、接待の中で新たな提案ができるかもしれません。

もちろん、こんな状況下なので誘い方は慎重に進める必要がありますし、マーケティングの観点からも「顧客」が嫌がる施策を行うべきではありません。

だからこそ、取引先と直接会って話ができる貴重な機会をたくさん設けられる会社が今後伸びていくでしょう。コロナ危機を受けて経費削減のために接待費を削った会社は、そういった機会損失だけでなく、社外のネットワークを作れず、会社自体の成長を止めてしまう危険さえあります。

しかし今の時代、社内外の「飲み会」は誘いづらく、「接待」という言葉自体に拒否反応を起こす人も少なくない。企業としても悩ましいところではないだろうか。


確かにそうですよね。だから、クライアントからそういった相談を受けたときは、「『飲み会』や『接待』ではなく、新たに『ソーシャライジング』と呼ぶことにしよう」と答えるようにしています(笑)。

真面目な話、今の日本は、そういった後ろめたいイメージで「飲み会」や「接待」の悪い部分ばかりがクローズアップされている印象がある。でも、昭和的な日本のビジネスの進め方には優れた点がかなりあります。

実際、海外でもフェイスブックを筆頭に、さかんに飲み会を開いたり、接待に対して寛容な会社は、こんな状況でも底力があるなと感じますね。

自粛ムードが続くなか、なかなか外で飲む気になれないという意見も多い。だが、飲みにいくだけが接待ではないと長瀬氏は語る。


繰り返しになってしまいますが、飲み会や接待の目的は「相手を知ること」「相手により近づくこと」です。もちろん、一緒に飲み会やゴルフに行くことができるのが理想ですが、それ以外の方法なんていくらでもあります。

ランチでもいいし、手土産を持って行ってもいい。オンラインゲームに誘うのもいいかもしれない。

相手に合わせて、直接会う機会と会いたいと思ってもらえるシーンを作っていくことが大切です。

そして、コロナ危機が去った後、気軽に飲みに行ける関係性ができていれば最高ですね。

※インタビューは全2回。1回目はこちら:
「日本人にアルゴリズムは通用しない」元インスタグラム・長瀬次英が語る日本のSNS


マーケティング・ビッグバン
 ――インフルエンスは「熱量」で起こす』
 長瀬次英 著
 CCCメディアハウス

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

【話題の記事】
手術されるインターセックスの子供たち トップモデルが壮絶な告白
日本一「日本」を伝える中国SNSの女神「林萍在日本」

20200908issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年9月8日号(9月1日発売)は「イアン・ブレマーが説く アフターコロナの世界」特集。主導国なき「Gゼロ」の世界を予見した国際政治学者が読み解く、米中・経済・テクノロジー・日本の行方。PLUS 安倍晋三の遺産――世界は長期政権をこう評価する。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ポーランドのトゥスク首相に脅迫、スロバキア首相暗殺

ビジネス

フォード、EV収益性改善に向けサプライヤーにコスト

ワールド

米、大麻規制緩和案を発表 医療用など使用拡大も

ビジネス

資本への悪影響など考えBBVAの買収提案を拒否=サ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇跡とは程遠い偉業

  • 4

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、…

  • 5

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 6

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 7

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 8

    半分しか当たらない北朝鮮ミサイル、ロシアに供与と…

  • 9

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 10

    総額100万円ほどの負担増...国民年金の納付「5年延長…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中