最新記事

地政学

もはや企業に「中立」はない──懸念高まる中国依存、多国籍企業に迫る「苦渋の選択」

The End of Corporate Neutrality

2023年1月10日(火)13時50分
エリザベス・ブラウ(アメリカン・エンタープライズ研究所研究員)

230117p33_CGR_02v2.jpg

中国は欧米諸国と対峙する経済圏の中心国(写真は山東省にある煙台港) CFOTOーFUTURE PUBLISHING/GETTY IMAGES

それによると、61カ国中25カ国が欧米諸国寄りだが、18カ国は多くの重要な争点で反欧米的な姿勢を取っている。

この18カ国には、サウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)のような富裕国もあれば、インドやパキスタン、ナイジェリアのような人口大国、そしてミャンマーやカンボジアのように小規模で裕福ではないが、大手メーカーに人気の進出先が含まれる。

アメリカとEU主導の西側ブロックも、中国主導の東側ブロックも所属国間のつながりは非常に緩い(中国は正式な同盟関係を結んでいる国がないからなおさらだ)。

冷戦時代と同じように、非同盟諸国もある。WTWとオックスフォード・アナリティカが評価した61カ国のうち、残りの18カ国が中立的な立場を取ろうとしている。

「地政学的なブロックが、必ずしもその国の貿易関係を決定づけるわけではない」と、WTWのサム・ウィルキン政治リスク分析部長は語る。

「東側諸国と強力な貿易関係があるが、地政学的には西側と強い結び付きを持つ国は多い。ただ、地政学的なブロックが、その国の投資リスクに与える影響は強まっている」

これは企業にとって、根本的なリスクだ。

冷戦の終焉以降、企業は進出先の国内要因だけに基づき、事実上世界のどこにでも拠点を置けた。一方、グローバル化した経済に参加する国々も、基本的にどんな国とでも通商関係を結べた。例えばベトナムは、アメリカとも中国とも日本とも貿易をしている。

中国の多国籍企業は、自分たちの運命が政府の気まぐれに左右され得ることに、ずっと前から気付いていたが、欧米の企業は違う。自国政府は比較的安定していて、企業が中国やロシア、さらには東側ブロックの新興国に進出することに待ったをかけることも基本的にはなかった。

だが、東側ブロックに進出した企業は今、地政学を理由とするトラブルに遭遇しないように、細心の注意を払う必要がある。進出先の国が何らかの理由で本国政府に報復をしようと決めた場合、企業が矢面に立たされるリスクが高まっているのだ。

この政策のパイオニアとなったのが中国だ。中国政府はスウェーデンやリトアニア、オーストラリアの政府による「不当行為」の報復として、これらの国の企業や業界に厳しい懲罰措置を科してきた。

例えばオーストラリア政府が、新型コロナウイルスの発生源について独立調査の実施を国際社会に呼びかけたところ、中国政府はオーストラリア産ワインに法外な関税を課すことを決定。このためオーストラリアのワイン業界は、最大の市場である中国への輸出を96%失った。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米大学のガザ反戦デモ、バイデン氏再選妨げずと側近 

ビジネス

米MS、「コールオブデューティ」をサブスク提供へ=

ビジネス

豪BHP、英アングロ買収案の引き上げ必要=JPモル

ワールド

サウジ皇太子が訪日を延期、国王の健康状態受け=林官
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 7

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 8

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 9

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中