コラム

「ブレグジット後」の経済予想が外れまくった理由は?

2017年01月27日(金)17時45分

 もちろん彼らは、07年の金融危機を予測できなかったのと同じエコノミストたちだ。有名な話だが、08年に英エリザベス女王はロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの経済学者たちに、あの金融危機について誰もが聞きたかった質問をした。いわく、「ひどいこと。どうして誰も予測できなかったの?」

 エコノミストたちがまたしてもひどく予想を外した理由は、僕にはわからない。一つには、「集団思考」という説がある。つまり彼らは、全員同じような境遇で生まれ育ち、同じような学校を卒業し、同じ集団の中で動き、仲間の仮説を互いに強化し合っている、というものだ。だから、さまざまな専門分野に多様な立場のいろんな経済学者がいるように見えて、実は彼らの意見にたいした多様性はないのだ。

現役のしがらみと引退者の率直さ

 もうひとつの考え方はもっとシンプルで、エコノミストらはそうした結論を出すことで報酬を得ている、というものだ。

 彼らが文字通り「腐敗している」と言いたいわけではない。むしろ、こういうことだろう。人々は雇用主が評価してくれるような考えを信じがち。雇用主は、自分の先入観と自分の利益にとって最も都合のいい「独立」調査機関の結果を推奨しがちだ。

 ガーディアン紙のウェブサイトに投稿された、ブレグジットに関するある読者のコメントに、僕は興味を引かれた。現在重要な地位にいるエコノミストらは「ブレグジット後の衝撃」を予測していたが、多くの引退したエコノミストたちは、そこまで衝撃が訪れると予測しないばかりか、マイナス面だけでなくブレグジットのプラス面も予想していた、というものだった。

【参考記事】光熱費、電車賃、預金......ぼったくりイギリスの実態

 これをまさに体現した2人が、イングランド銀行のマーク・カーニー総裁と、引退した前任者のマービン・キングだった。カーニーは政治的中立でなければいけない立場を翻して残留派の応援に回り、離脱派から非難された。一方のキングは、EUは組織として失敗しており、ブレグジットはリスクとともにチャンスをもたらすだろうと発言していた。

 6月の当時、僕は目を見張るほど率直な意見を目にした。ブレグジット国民投票の直前に、「消費者のための活動家」であるマーティン・ルイスが自分のウェブサイトに書いたものだ。冒頭近くのこの部分が、キーポイントだろう。

「理解しておくべき最も重要なことは、次に起きることについて、何一つ事実が存在しないということだ。EU離脱後に何が起こるか知っているという人は、誰であれ嘘つきだ。経済や移民、住宅価格の変化について正確な数字を予想するなどナンセンスだ。EU離脱は、前例がないもの。あらゆる研究、モデル、仮説はすべて、仮定に基づくものだ。それは当て推量であり、希望でしかない」

 僕は思う。今年の言葉にふさわしいのは、「post-expert(ポスト専門家)」では?

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

大和証G、26年度経常益目標2400億円以上 荻野

ワールド

イラン大統領と外相が死亡、ヘリ墜落で 国営TVは原

ビジネス

四半世紀の金融緩和、金利低下で企業経営の支えに=日

ワールド

南シナ海のスカボロー礁破壊、中国は国際調査受け入れ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 7

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 8

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 9

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story