最新記事

北欧

ロシアの脅威と北欧のチャイナ・リスク──試練の中のスウェーデン(下)

2020年7月13日(月)16時20分
清水 謙(立教大学法学部助教) ※アステイオン92より転載

さらに、どちらを優先するのかについては、もう一つ議論になった問題がある。それが「国防問題」である。スウェーデンは「積極的外交政策」によって多くの紛争地域や発展途上地域を支援し、またアフガニスタンやイラクなどにも国際部隊を派遣しているが、国際貢献と自国の安全保障のどちらを優先させるのかも二〇一四年の議会選挙の争点となった。議論の末に二〇一五年にはゴットランド島の再軍備が決定され、さらに徴兵制も二〇一七年に復活することとなったが、この「国防問題」を逆説的にいえば、世界に知られるスウェーデンの国際貢献は、自国の安全保障を固めていたからこそなし得たことだといえる。

スウェーデンにおけるチャイナ・リスク

最後に、中国との関係について触れておこう。スウェーデンが中国と国交を樹立したのは一九五〇年のことで、西側諸国の中でもかなり早い時期に国家承認を行っている。スウェーデンでは長らく中国は「貧しい国」という認識であったが、リーマンショックを受けて二〇一〇年にVolvoが吉林汽車に買収されたのは衝撃的であった(もっともVolvo自体はすでにフォード傘下ではあった)。スウェーデンでも目覚ましい経済発展を遂げる中国にはどこか羨望の眼差しがあり、中国が世界経済を牽引する工場という議論も議会では見られた。二〇一二年二月の議会における外交討論の場で中道保守の国民党自由の議員から、「民主主義国ではない独裁国が世界最大の経済超大国として君臨するような世界」を次世代が生きていく危険性に警鐘を鳴らす問題提起もあったが、あまり注目を集めることはなかった。

しかし、二〇一八年九月から中国への違和感が芽生え始める。事の発端はスウェーデンを訪れた中国人観光客が予約していたホテルに一日早く到着したところ、満室だったためロビーで一夜を明かそうと居座ろうとして悶着となり、通報を受けた警察と警備員に強制的に退去させられた騒ぎである(スウェーデンでは警備員は警察からライセンス認定を受け、秩序維持のため強い権限が与えられている準公務員である。これに対する反抗は「開かれた社会」と民主主義に対する挑戦とみなされ、厳しく取り締まられる)。

この出来事に、中国が過剰なまでの反応を見せ、「人権侵害」を盾にスウェーデン政府に抗議、謝罪を求めたのであった。さらにスウェーデン・テレビがこれを題材に風刺番組で中国を取り上げたことも火に油を注いだ。

人権抑圧が問題となっている中国が、人権尊重を第一にアピールするスウェーデンに謝罪を求めたことについてスウェーデンの識者は、中国が人権問題でスウェーデンに抗議することで、欧米に対してカウンターを試みているのではないかと分析をしている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 4

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 7

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 9

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中