最新記事

米朝関係

なぜ今?トランプ政権が北朝鮮に対する人道支援制限を緩和

U.S. to Ease Limits on Humanitarian Aid to North Korea

2019年1月15日(火)18時00分
コラム・リンチ

この頃はまだ、訪朝すれば非核化で何か収穫があると思っていたポンペオ米国務長官(2018年7月6日、北朝鮮平壌) Andrew Harnik-REUTERS

<アメリカを非難する国連や支援団体からの圧力に配慮したのか、それともこれで金正恩から譲歩が引き出せると思ったのか?>

外交筋および複数の支援団体によると、米国務省は、北朝鮮に対する人道支援に課していた制限のうち最も厳しい一部を緩和することを決めた。これにより、人道支援に携わるアメリカ人の渡航制限が解除されるほか、これまで禁止されてきた人道支援物資も一部解禁になる。

この決断は1月9日に、アメリカの北朝鮮担当特別代表スティーブン・ビーガンによって支援機関に伝えられた。国連と支援機関はこの数カ月、北朝鮮に対するアメリカの経済制裁が、コレラなどの感染症から人命を救う活動さえ危うくしている、と米政府を批判してきた。

今回の動きは、トランプ政権が北朝鮮に対する「最大限の圧力」を数カ月ぶりに緩和する大幅な進歩だ。しかし、これが北朝鮮との非核化交渉を進展させるための善意の政策なのか、あるいは人命をも脅かすアメリカの制裁に対して強まる国際的な圧力に配慮したものなのか、定かではない。

米国務長官マイク・ポンペオは2018年夏、米朝交渉が一向に進まないことに業を煮やし、北朝鮮への支援物資の量を大幅に制限した。その結果、手術機器や児童養護施設向けのステンレス製牛乳容器、結核やマラリア治療のための援助物資などの輸出は、米当局の手で日常的に遅らせられていた。

だがこうしたやり方は人道支援機関からの反発を招き、アメリカは国連でも孤立した。

金正恩は軟化するか?

ユニセフ(国連児童基金)のオマール・アブディ事務局次長は、安保理制裁委員会に宛てた12月10日付けの非公開書簡で次のように抗議した。アメリカが救急車や発電機などの医療支援物資や救援物資を留め置いているために、病気と闘うユニセフの活動に支障が生じている。「必要な物資が至急発送されなければ、ユニセフが北朝鮮で行っているプログラムが危機に直面しかねない」と。

ブルッキングス研究所の北朝鮮専門家で元CIAアナリストのジュン・パクは、制裁緩和を人道的な見地から評価するが、これで非核化に関する交渉が進展する可能性は低いという。「人道支援活動を再開するのは正しい」と、パクは言う。「しかし、この程度で金正恩(朝鮮労働党委員長)が『ポンペオ長官と話し合おう』というかとなると、とても怪しい」

トランプ政権が北朝鮮に対する圧力を一段と強化したのは、北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射したのを受けて、国連安保理が2017年12月に追加制裁決議を採択したときだ。北朝鮮に圧力をかけて、核兵器開発を撤廃するための交渉に同国を引き込むためのこの制裁は、北朝鮮のエネルギーならびに輸出部門を対象にしていたが、人道支援物資を届けることに関しては、安保理制裁委員会の承認があれば、制裁から免除されていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、ゼレンスキー氏の正当性に疑問 戒厳令で

ワールド

ロシア誘導爆弾、ウクライナ北東部ハリコフで爆発 2

ワールド

ウクライナ和平、「22年の交渉が基礎に」=プーチン

ワールド

イスラエル、ガザは「悲劇的戦争」 国際司法裁で南ア
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 2

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 5

    無名コメディアンによる狂気ドラマ『私のトナカイち…

  • 6

    「香りを嗅ぐだけで血管が若返る」毎朝のコーヒーに…

  • 7

    他人から非難された...そんな時「釈迦牟尼の出した答…

  • 8

    日鉄のUSスチール買収、米が承認の可能性「ゼロ」─…

  • 9

    学校で起きた小さな事件が、社会システムの欠点を暴…

  • 10

    「インドで2030年、奇跡の成長が始まる」モディが体…

  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 10

    地下室の排水口の中に、無数の触手を蠢かせる「謎の…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中