コラム

訪日外国人4000万人へのハードルとは

2018年02月08日(木)17時00分

東京の地下鉄網は外国人観光客にはまるで迷路 prachanart-iStock.

<英語の案内、外国人向けの食事、交通機関の煩雑さ......外国人旅行客4000万人達成の日本政府の目標には越えなければならないハードルがいくつもある>

最新の統計によれば、2017年の訪日外国人の人数は2869万人に達しました。ここ数年、毎年400万人のペースで伸びており、このままで行けば東京オリンピックの開催される2020年には4000万人の大台に乗せるという政府の計画も、現実味を帯びてきました。

ですが、ここから先はそう簡単には行かないと思います。今年18年はおそらく「年間3000万」という状況になるでしょうが、ここから先も順調に伸ばして行くには、様々な壁を乗り越えていかなければならないと思います。現状の勢いを見て楽観しているだけではダメでしょう。

1つは、社会全体でもう一段、英語が通用するように工夫をすることです。もちろん、一気に幅広くというのは難しいですが、少なくとも国際線の機内アナウンスであるとか、空港や駅などの案内放送などは、「分かりやすく、しっかり伝わる」英語で行うようにするべきです。

特に改善を要望したいのは、航空会社の対応です。機内にしても、空港地上職員にしても英語のアナウンスはひどすぎると思います。「英語で誠実に語る気持ちが入っていない」という悪印象になるだけでなく、事故やテロなどの非常事態を想定した場合のコミュニケーション不全をおそれて、英語圏の乗客からエアラインとして忌避される危険もあります。

2つ目は、食の問題です。日本食はクールジャパンだから、訪日外国人4000万という時代になっても「このまま」で良いというのは思い上がりだと思います。私の周囲でも、日本の文化や自然に憧れて旅行に行ったものの、食べられるものがなくて困ったという話はよく聞きます。

具体的には、「ハラル」「コーシャ」「ベジタリアン」「スパイシー」といった食生活の多様性に対応した表示を増やすこと、「日本旅館の懐石料理一辺倒の押し付け」をやめることなどが考えられます。反対にこれだけ訪日外国人というのが大きなマーケットになっているのですから、積極的に外国人に分かりやすいメニューを展開するような店がドンドン出てきても良い時期だと思います。

3つ目は、交通機関の問題です。特に東京を中心とした首都圏の鉄道網は、外国人には大変にハードルが高いままです。駅に番号を振るというような工夫は当たり前ですが、それ以前に乗り換え案内のアナウンスや路線図表示がいつまでたっても改善しません。

各駅ごとにバカ正直に「路線名を羅列して乗り換え案内」のアナウンスを日本語と英語でやるのではなく、もっとメリハリをつけて「〇〇空港にはこの駅で乗り換え」だとか、「快速は対面乗り換え」だとか初心者に分かるような、そして安心させるような重要情報をアナウンスして欲しいと思います。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか

ワールド

北朝鮮の金総書記、核戦力増強を指示 戦術誘導弾の実

ビジネス

アングル:中国の住宅買い換えキャンペーン、中古物件

ワールド

アフガン中部で銃撃、外国人ら4人死亡 3人はスペイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 5

    中国のホテルで「麻酔」を打たれ、体を「ギプスで固…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    無名コメディアンによる狂気ドラマ『私のトナカイち…

  • 8

    他人から非難された...そんな時「釈迦牟尼の出した答…

  • 9

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 10

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 9

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story