最新記事

フランス

デモ参加者を「害虫」扱い...なぜフランスの警官は、ほかの欧州諸国に比べて乱暴で高圧的なのか?

Why France Is Burning

2023年7月11日(火)16時30分
ミシェル・バルベロ(ジャーナリスト)

230718p38_FRS_02.jpg

パリ中心部のシャンゼリゼで警官に取り押さえられる若者(7月2日) JUAN MEDINAーREUTERS

デモ参加者を「害虫」扱い

60年たっても事情は変わらず、バンリューでは貧困と犯罪が同居しており、警察はそこを犯罪の巣窟と決め付けている。ロシェによれば、とりわけ05年の暴動後に住民と警察の緊張が高まった。

当時の「警察は不意を突かれ、事態を掌握できなかった」とロシェは言う。それで歴代の政権は、バンリューの治安維持に対するアプローチを変え、今まで以上に強硬な対応を取るようになった。

犯罪を未然に防ぐという名目で「疑わしい」人を予防的に拘束する部隊が結成された。そして、そこには大抵、最高に乱暴な警官が配置された。暴動の鎮圧にゴム弾銃を用いるのも当たり前になった。

「それで警察のロジックが変わった」と、ロシェは言う。「警官は地域住民とつながり、その信頼を勝ち得て、安心を提供するためにいるのではなく、ただ彼らを逮捕するためにいるのだと。だから今の警官はゴム弾銃を構えてバンリューに乗り込み、力を誇示し、住民に恐怖心を植え付ける」

実際、今回の暴動後にも警官の組合が声明を出し、暴動に参加した人たちを「野蛮人の群れ」とか「害虫」と呼び、警察は彼らと「戦争状態にある」と宣言している。

平気でそんな言葉を使うくらいだから、フランスの警官はほかの欧州諸国の警官に比べて、ためらいなく銃の引き金を引いてしまう。

20年以降、フランスでは平均すると年に44人が警官に殺されている。年に何百人も犠牲になっているアメリカとは比較にならないが、ドイツやイギリスよりもずっと多い。

その原因の一端は、17年に大統領となったマクロンが警官の数を急激に増やしたことにありそうだ。結果として採用基準が甘くなり、訓練の期間も短縮された。従来は警官志願者のうち、採用されるのは50人に1人程度だったが、近年は5人に1人。加えて、新人の訓練期間はドイツでは3年だが、今のフランスではわずか8カ月だ。

言うまでもないが、こんなやり方で警察への信頼が高まるわけがない。今のフランスでは、警察が「正直」だと考える若者は50%で、警察の武力行使の程度が適切だと考える人は46%にすぎない。ちなみにドイツでは、それぞれ69%、63%だ。

問題は警官の質だけでなく、警察を律する法律の問題でもある。ナンテールでの事件を受けて、多くの人が17年にできた法律に改めて目を向けた。自分や同僚の命に差し迫った危険がない場合でも警官は銃器を使用できるとした法律だ。この法律が施行された後、交通検問から逃れようとしてハンドルを握ったまま射殺された人の数は5倍に増え、昨年だけで過去最高の13人に上っている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

シンガポール航空機、乱気流で緊急着陸 乗客1人死亡

ビジネス

アストラゼネカ、30年までに売上高800億ドル 2

ビジネス

正のインフレ率での賃金・物価上昇、政策余地広がる=

ビジネス

IMF、英国の総選挙前減税に警鐘 成長予想は引き上
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 3

    9年前と今で何も変わらない...ゼンデイヤの「卒アル写真」が拡散、高校生ばなれした「美しさ」だと話題に

  • 4

    服着てる? ブルックス・ネイダーの「ほぼ丸見え」ネ…

  • 5

    「目を閉じれば雨の音...」テントにたかる「害虫」の…

  • 6

    ベトナム「植民地解放」70年を鮮やかな民族衣装で祝…

  • 7

    高速鉄道熱に沸くアメリカ、先行する中国を追う──新…

  • 8

    中国・ロシアのスパイとして法廷に立つ「愛国者」──…

  • 9

    「韓国は詐欺大国」の事情とは

  • 10

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 8

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 9

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 10

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中