最新記事

新型コロナウイルス

新型コロナウイルス、クルーズ船の悲劇はまだ終わっていない

Passengers Quarantined on Two Cruise Ships Were Released. Then They Tested Positive for Coronavirus.

2020年2月19日(水)14時40分
エリオット・ハノン

クルーズ船ウエステルダム号から降りた乗客を「濃密に」歓迎するカンボジアのフン・セン首相(2月14日、シアヌークビル) REUTERS

<厳しい隔離措置をとったダイヤモンド・プリンセスでは船内感染が拡大しウエステルダムは下船後に乗客の感染が確認されるという不始末>

ウイルスを封じ込めるのがいかに難しいか、思い知らされる毎日だ。それを最も凝縮した形で示しているのが、2隻のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」と「ウエステルダム」だろう。2隻のクルーズ船の乗客がたどった下船への道は対照的だったが、検査法や感染予防のあり方を含め、数千人という人々を閉鎖空間に閉じ込めながら感染を防ぐことの困難さを見せつけた点では同様だ。

2隻のうちより大きな注目を集めてきたのは、ダイヤモンド・プリンセスだ。乗員・乗客3700人を乗せた17階建ての豪華客船は、1月25日に香港で下船した乗客が新型コロナウイルスに感染していたことがわかり、2月3日から日本の横浜港で2週間の隔離措置を受けてきた。

しかしそのうち感染者が日々急増し始め、船内に閉じ込められることでむしろ感染リスクが高まっているのではないか、という「船内感染」への懸念と強まっている。

<参考記事>新型コロナウイルスはコウモリ由来? だとしても、悪いのは中国人の「ゲテモノ食い」ではない
<参考記事>マスク姿のアジア人女性がニューヨークで暴行受ける

ウエステルダム下船の乗客は既に世界に拡散

ウエステルダムの乗客たちの経験は、これとは大きく異なる。乗客・乗員2250人以上を乗せたウエステルダムは、2月1日に香港を出港し、15日に最終目的地の横浜に到着する予定だった。だが新型コロナウイルスに感染した乗客がいる疑いが生じたため、複数の国の寄港先に入港を拒否された後、13日に中国政府の要請を受けたカンボジアに入港した。

だが、翌日すぐに「恐ろしい」ことが起こった。ニューヨーク・タイムズ紙によれば、「同クルーズ船に感染者は確認されなかったとして、何百人もの乗客が大喜びで下船」してきたのだ。写真を見ると、下船した乗客たちも、それをわざわざ出迎えたフン・セン首相も、マスクもせず抱き合っている。そして乗客は自由の身になり、三々五々、散って行ったのだ。

ウエステルダム号の「自由な」船内


「下船した乗客の一部は観光地やビーチ、レストランを訪れたり、マッサージを受けたりした。そのほかの者たちは、カンボジアから別の国に渡った。だがそのうち一人は、マレーシアのクアラルンプール国際空港で『御用』になった。そのアメリカ人女性は空港での検温に引っかかり、検査で新型コロナウイルスの感染が確認された」と、ニューヨーク・タイムズは書いている。一人の感染が確認されたことで、他の乗客たちにも感染の疑いが浮上したが、その多くは既に世界中に散ってしまっている。

「対応の不備は予想していたが、ここまでひどいとは思わなかった」と、米バンダービルト大学医療センターの伝染病専門家、ウィリアム・シャフナー博士は同紙に語った。これで、新型コロナウイルスを中国だけに封じ込めておくことは困難になったかもしれない、というのだ。

カンボジア政府は、WHO(世界保健機関)と米疾病対策センター(CDC)の定めた手順に従って、下船する乗客の検査を行ったと主張している。そこに本当に不備があったのかどうかはまだ不明だが、確実な検査がそう簡単でないことはダイヤモンド・プリンセスの例を見れば明らかだ。

新型コロナウイルスの種は、すでに世界にバラまかれてしまったのだろうか。

20200225issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年2月25日号(2月18日発売)は「上級国民論」特集。ズルする奴らが罪を免れている――。ネットを越え渦巻く人々の怒り。「上級国民」の正体とは? 「特権階級」は本当にいるのか?

© 2020, Slate

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米主要シェール産地、6月原油生産量が半年ぶり高水準

ワールド

加ブリティッシュコロンビア州で大規模な山火事、消火

ビジネス

日銀のオペ減額、金融政策の具体的な手法はコメント控

ビジネス

米インフレの主因、企業の値上げではない=SF連銀調
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    年金だけに頼ると貧困ライン未満の生活に...進む少子…

  • 5

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最…

  • 9

    ブラッドレー歩兵戦闘車、ロシアT80戦車を撃ち抜く「…

  • 10

    自宅のリフォーム中、床下でショッキングな発見をし…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 9

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中