最新記事

アフリカ

コンゴという幻想国家と縁を切れ

2009年8月20日(木)18時17分
ジェフリー・ハーブスト(国際政治学者)、グレゴリー・ミルズ(アフリカ政治学者)

クリントン訪問の意義と限界

 外国人責任論のほかに、もう一つ典型的な反論がある。ジャーナリストのデルフィン・シュランクがフォーリン・ポリシー誌のサイトで論じたように、どんな状況に置かれても、コンゴ人の心の中にはコンゴという国が存在するという主張だ。

「政府にはびこる暴力行為のせいで国家は存在しないが、『コンゴ人の国』は観念的に存在する。人類学者のベネディクト・アンダーセンの言葉を借りれば『想像上の政治コミュニティー』だ。6800万人の人々がそこに属していると信じている以上、コンゴは存在する」

 彼らのアイデンティティの絆として、音楽が例に挙げられることも多い。しかし、何百万人もの国民が命を落とした今、コンゴ人には「想像」ではない本物の国家をもつ権利があるはずだ。

 クリントン国務長官の短いコンゴ訪問は、そうした問題すべてに光を当てるものだった。東部の町を訪問したのは極めて正しい判断だ。おかげで集団レイプなどの人権侵害や民間人への報復行為、悲惨な生活環境に、世界中が怒りを覚えた。

 対策の強化を求めて圧力をかけた点も正しかった。だが、それこそが問題の元凶でもある。クリントンが問題解決を要請した相手、つまりコンゴ政府こそ、問題の核心なのだから。

 コンゴ政府が主権を行使できる状態にあるのなら、今ごろは鉱物資源の不法取引の取り締りがもっと進んでいるはずだ。実際には、あまりにも多くの勢力(政府とつながった勢力もある)が、不正な取引の恩恵に与っている。

 コンゴ東部ではカビラ政権の統治はまったく機能しておらず、次の政権が誕生してもそれは変わらないだろう。さらに困ったことに、国家権力であるはずの政府軍が、東部の民兵組織と同じくらい民間人の脅威になっているケースも多い。

 クリントンの訪問などを経て、国際社会はコンゴ東部の悲劇の大きさを認識しつつある。だが同時に、中央政府が問題を解決できると信じることで、危機解決の足を引っ張ってもいる。

 コンゴの問題に本当に切り込むには、国際社会はコンゴという国家の本質と失敗に真正面から向き合う必要がある。「チェンジ」を掲げたオバマ政権は、確固たる信念をもって40年に及ぶ茶番劇に終止符を打つべきだ。

(ハーブストはオハイオ州のマイアミ大学総長、ミルズはヨハネスブルグに本部を置くブレンサースト基金の責任者)


Reprinted with permission from www.ForeignPolicy.com, 8/2009. © 2009 by Washingtonpost.Newsweek Interactive, LLC.

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

為替動向、介入有無含めコメントは控える=岸田首相

ワールド

ガザ病院職員がICC検察官に証言、戦争犯罪の疑いで

ワールド

石油・ガス上流部門、年末までに1500億ドルのM&

ビジネス

中国BYD、第1四半期は10%増益 伸び率は22年
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「瞬時に痛みが走った...」ヨガ中に猛毒ヘビに襲われ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 10

    ナワリヌイ暗殺は「プーチンの命令ではなかった」米…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中