最新記事

米司法

アメリカで最も尊敬された女性最高裁判事...今こそ知っておきたいRBGこと、ルース・ベイダー・ギンズバーグについて

2023年08月12日(土)09時45分
渋谷弘子(英語訳者)
ルース・ベイダー・ギンズバーグ, RBG

Jonathan Ernst-REUTERS

<JFK同様に名前の頭文字で呼ばれ、アメリカで最も尊敬される最高裁判事について>

アメリカでは左右問わず、亡き今も一目置かれている最高裁判事のルース・ベイダー・ギンズバーグ、通称RBG。

大統領の心をも動かし、アメリカの正義と平等を象徴となった女性について、『大統領を動かした女性 ルース・ギンズバーグ―男女差別とたたかう最高裁判事』(汐文社)の訳者の渋谷弘子氏が語る。『翻訳者による海外文学ブックガイド2 BOOKMARK』(CCCメディアハウス)より抜粋。

◇ ◇ ◇

 
 
 
 

ルース・ベイダー・ギンズバーグ、通称RBGは現在87歳、アメリカ最高裁判所の最高齢判事だ(※)。

絶大な人気を誇る彼女の真骨頂は、多数意見の矛盾をつく理路整然とした反対意見にある。その反対意見はときに政治を動かし、法律すら変える。

だが、RBGは一日にして成らず。母親は、「女性だから」と学問を断念し、娘に夢を託して早世した。彼女自身も女性であるがゆえに、屈辱を味わったり、職探しに奔走するも、拒否され続けたりする。

そうした経験に鍛えられて、RBGは大学教授を経て、男女を問わず人間の尊厳を傷つける不公平、不公正、不平等と戦う弁護士となった。

そして、1993年、クリントン大統領に指名されて、女性として二人目の最高裁判事となる。RBGは毎日小柄な体をエクササイズで鍛え、度重なる病気やケガから不死鳥のようによみがえって、きょうも正義のために戦っている。

わたしは日本にも彼女のような裁判官がほしいといつも思っている。本書は少年少女向けの伝記絵本として出版されているが、大人の読者にもぜひ読んでほしいと思う。


(※)本書『翻訳者による海外文学ブックガイド2 BOOKMARK』のもととなった「BOOKMARK」が発行された数か月後の2020年9月、ギンズバーグは87歳でこの世を去った。彼女の願いはかなわず後任には保守派の判事が任命された。



  『大統領を動かした女性 ルース・ギンズバーグ―男女差別とたたかう最高裁判事
  渋谷弘子[訳]
  汐文社[刊]
 
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)


 『翻訳者による海外文学ブックガイド2 BOOKMARK
  金原瑞人/三辺 律子[編]
  CCCメディアハウス[刊]

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

ティファニー Tスマイル ペンダント 並行輸入品【アマゾンでお買い得】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

決算に厳しい目、FOMCは無風か=今週の米株式市場

ビジネス

中国工業部門企業利益、1─3月は4.3%増に鈍化 

ビジネス

米地銀リパブリック・ファーストが公的管理下に、同業

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、22年2月以来の低水準
今、あなたにオススメ

RANKING

  • 1

    ミーガン・フォックスの「すっぴん」に「誰これ?」..…

  • 2

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    思春期女子に広がる摂食障害...将来の妊娠・出産への…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    メーガン妃から「ロイヤルいちごジャム」を受け取っ…

  • 2

    ミーガン・フォックスの「すっぴん」に「誰これ?」..…

  • 3

    シャーロット王女の「プロフェッショナルぶり」に賞…

  • 4

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 5

    サッチャーから気鋭の記者まで演じ、「Gスポット」を…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃は「努力を感じさせない魅力がお見事」とS…

  • 3

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 4

    キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだっ…

  • 5

    メーガン妃から「ロイヤルいちごジャム」を受け取っ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が愛した日本アニメ30

特集:世界が愛した日本アニメ30

2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている