最新記事
ライフハック

毎日を幸福に過ごす7つの習慣の1つ目が「運動」である理由

2024年2月16日(金)18時55分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
運動 ランニング

Oneinchpunch-shutterstock

<幸福が存在するのは「いま」だけ。不幸の原因を取り除いたら、幸福の追求に全力を傾けるべきだ。運動、頭の体操、心の刺激、他人への親切......幸せに生きるヒント>

幸福になるには、いちばん幸福を感じる時を見つけ、その時間を増やすこと。そして、いちばん不幸だと感じる時間を見つけ、その時間を減らすこと。

シンプルで簡単なようでいて、簡単ではない?

「利益の80%は、顧客の20%がもたらす」「成果の80%は、費やした時間の20%から生まれる」として有名な「80対20の法則」を使えば、もっと幸福にもなれると、起業家、投資家、経営コンサルタントであるリチャード・コッチは言う。
増補リニューアル版 人生を変える80対20の法則

コッチの著書『人生を変える80対20の法則』は、20年以上にわたって世界中で読み継がれてきたロングセラー。その最新版である『増補リニューアル版 人生を変える80対20の法則』(リ仁平和夫・高遠裕子翻訳、CCCメディアハウス)から一部を抜粋し、3回にわたって紹介していく。

3回目となる今回は、「幸福」について。

※抜粋第1回:100年以上前に発見された「タイパ」の極意...「時間の20%を有効に使え」
※抜粋第2回:人間関係を変えるには、まず「大切な20人」のリストを作る。すると上位4人に「重要度」の80%が集中する

◇ ◇ ◇

アリストテレスは言った。「人間が成すことはすべて、幸福になるためだ」と。

だが、長い歴史のなかで、われわれはアリストテレスの言葉に耳を貸そうとしなかった。アリストテレスが、もっと幸福になれる方法を指南し、幸福と不幸の原因を分析してくれていれば役に立ったかもしれない。

80対20の法則を幸福にもあてはめることができるだろうか。できる、とわたしは思う。

ほとんどの人は、幸福の大半がごく短い時間に起きるということを実感しているのではないだろうか。幸福の80%は時間の20%に集中する、というのが80対20の法則の仮説の一つだ。

この仮説を検証するべく、たくさんの友人に聞いてみた。時間を分けて考え(これまでの人生を年単位に分け、1年を12カ月に分け、1カ月を4週間に分け、1週間を7日に分け、1日を24時間に分け)、幸福を感じた時間がどのくらいあったかを答えてもらったのだ。友人の3分の2の答えが、80対20に近い不均衡のパターンを示していた。

とはいえ、仮定は誰にでも通用したわけではない。友人の3分の1の答えは、80対20のパターンにあてはまっていなかった。彼らの幸福は、時間上にほぼ均等に分布していた。

注目すべきは、この3分の1の友人のほうが、幸福のピークが人生のごく一部に集中している友人よりも、はるかに幸せそうにみえたことだ。

常識的に考えると、うなずける。人生の大半を幸せに暮らしてきた人のほうが、満ち足りた気持ちでいるに決まっている。幸福がごく短期間に集中している人は、一生をとおしてみると、それほど幸せとはいえないのだ。

これはまた、この本で一貫して述べてきた考えとも合致する。つまり、80対20の法則に照らすと、われわれの生活には無駄が多く、改善の余地が大いにある、ということだ。ただ、それ以上に重要なのは、80対20の法則をうまく活用すれば、もっと幸福になれる、といえる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米FTC、エクソンのパイオニア買収を近く判断か=ア

ビジネス

インタビュー:為替介入でドル160円に「天井感」=

ビジネス

新興国債券、米利下げ観測後退とドル高が圧迫=アムン

ワールド

バイデン氏にイスラエルのラファ攻撃阻止要求、身内の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 8

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 9

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 10

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中