コラム

イラン・イラク戦争から40年、湾岸危機から30年:イラン革命以降、いまだに見えない湾岸地域の到達点

2020年07月31日(金)15時20分

イラン革命が湾岸地域に大変動を引き起こした(写真はイラクとの戦争を鼓舞するイランの壁画) Yannis Behrakis-REUTERS

<アメリカだけでなく湾岸地域の全ての当事国が、長期的なビジョンを描けないまま迷走を続けている>

2020年は、中東のいろいろな出来事の「〇〇周年」だ。

ちょうど一世紀前は、第一次世界大戦が終わって、ヴェルサイユ条約の発効や国際連盟の発足など、戦後処理にまつわるさまざまなことが起きた年だから、第一次世界大戦を契機に英仏の間接植民地統治を受けることになった中東でも、各地で動乱が起きた。建国前夜のイラクで起きた反英暴動(1920年暴動)はその一例で、暴動100周年を記念して各地でいろいろなイベントが予定されていた。新型コロナウィルスの感染拡大で、どれも軒並みキャンセルである。

もっと近いところだと、イラン・イラク戦争勃発から40年、というのがある。1980年9月(開始日については両国で意見が食い違っている)、前年のイラン革命の飛び火を恐れたフセイン政権下のイラクと、革命の混乱の最中にあったイランが、国境を巡る衝突を本格化させた。

イラン・イラク戦争については、開戦40周年というよりも、最近起きた別の事件で改めて蘇らされた記憶がある。2020年7月23日、テヘランからベイルートへと向かうイランの民間旅客機が、シリア上空で米軍機に異様に接近され、慌てて高度を下げたことで乗客に怪我人が出た、という事件だ。今年初めからのイラン・米間の緊張のなかで、すわ米軍による攻撃か、と震えあがるのは当然だが、震えあがったのは、それを杞憂とは思わせない事件が過去にイランと米軍の間に起きていたからである。1988年7月3日、イラン・イラク戦争も末期、テヘランからドバイに向けて航行中のイラン航空655便が米軍の地対空ミサイルによって撃墜されて、木っ端みじんになった。機体は完全に破壊、290人の乗客・乗組員全員の命が失われた。

この衝撃的な事件に対して、米軍は「誤射」だったと釈明した。だが、にわかに信じられるものではない。当時はイランとイラクが戦火を交わすなか、アメリカはイラク側についてイランに停戦を求めていたものの、米軍が直接手を下せる状況ではなかった。誰しもが、米軍は「誤射」のふりをしてイラン側に譲歩を迫ったのだ、と理解した。これ以上、停戦要求を飲まなければ、米軍が乗り出すぞ、と。そのメッセージはしっかりイラン政府側に伝わり、その半月後には長年拒否し続けてきた国連による停戦決議を受諾したのである。ホメイニー師の、「受諾は毒を飲むより辛い」という、名言を残して。

読み違いのなかで始まったイラン・イラク戦争

「〇〇周年」で、最も思い起こされるのは、1990年に発生した「湾岸危機」だろう。8月2日、イラク軍がクウェートに軍事侵攻し、その後占領、併合へと発展したため、翌1991年1月に湾岸戦争が起きた。今年は、湾岸危機発生から30年に当たる。

イラン・イラク戦争にせよ、湾岸危機にせよ、振り返れば、いかにその時代に問題とされていたことが今になって再び噴出しているか、のデジャブ感を、つくづく感じざるを得ない。40年前に築き上げた湾岸地域の虚構が、30年前に破綻したのに、気が付けば今もまだ、破綻したまますべての問題が残されている。

中東、特に湾岸地域が現在抱えている安全保障上の問題は、イラン・イラク戦争と湾岸戦争の原因と遺恨を、きちんと解決しないままに放置したがゆえのものである。それは、1979年のイラン革命によって成立したイラン・イスラーム共和制政権とどう向き合うか、と課題に端を発するともいえよう。なによりもイラン革命という域内の大変動に対して、多くの国がきちんと先を読めず、先を見通す青写真をもっていなかった。

イラン・イラク戦争も、湾岸危機も、すべての関与する国々が数えきれない読み違いばかりをするなかで、始まった。イラン・イラク戦争は、イラクの当時のフセイン大統領が、アメリカや湾岸アラブ諸国の、イランのイスラーム政権は認めがたい、という空気を読み取って、国際的に孤立したイランに軍事攻撃を行うことで始まったものである。このとき、革命後の混乱に乗じての攻撃なら、短期で決着をつけられるに違いない、とイラク側は予想したが、それ自体が大きな目算違いだった。

<関連記事:アラブ世界とBLM運動:内なる差別を反差別の連帯に変えられるか

プロフィール

酒井啓子

千葉大学法政経学部教授。専門はイラク政治史、現代中東政治。1959年生まれ。東京大学教養学部教養学科卒。英ダーラム大学(中東イスラーム研究センター)修士。アジア経済研究所、東京外国語大学を経て、現職。著書に『イラクとアメリカ』『イラク戦争と占領』『<中東>の考え方』『中東政治学』『中東から世界が見える』など。最新刊は『移ろう中東、変わる日本 2012-2015』。
コラムアーカイブ(~2016年5月)はこちら

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

バイデン大統領、対中関税を大幅引き上げ EVや半導

ワールド

再送-バイデン政権の対中関税引き上げ不十分、拡大す

ワールド

ジョージア議会、「スパイ法案」採択 大統領拒否権も

ビジネス

米ホーム・デポ、売上高が予想以上に減少 高額商品が
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プーチンの危険なハルキウ攻勢

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 10

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story