最新記事
シリーズ日本再発見

イタリアで日本文学ブーム、人気はエンタメ小説 背景にあの70年代アニメの存在

2021年06月25日(金)16時50分
栂井理恵(アップルシード・エージェンシー)
イタリア語の日本文学

左から『たまさか人形堂物語』(津原泰水、Edizioni Lindau)、『Lo scudo dell'illusione』(マッシモ・スマレ編、Atmosphere Libri[邦訳なし])、『お伽草子』(太宰治、Atmosphere Libri)

<日本とイタリアには、文学や漫画・アニメを通じた40年以上の交流の歴史がある。イタリア人読者は日本文学の中に何を探すのか──現地在住「グレンダイザー世代」の翻訳家に聞いたイタリアにおける現代日本文学事情>

ここのところ、日本の作家の欧米での紹介が進んでいる。昨年11月に柳美里『JR上野駅公園口』(『TOKYO UENO STATION』)が、アメリカでもっとも権威がある文学賞のひとつである全米図書賞を受賞したのは記憶に新しい。受賞直後から日本でも大きな反響があり、日販調べによると2021年上半期で"いちばん売れた文庫"となった。出版不況が言われて久しいが、日本文学の書き手たちと彼らを支える人々が生き残りをかけて、国境の垣根を超えて活躍の場を広げている。

そんな中、イタリアでも密かな日本文学ブームが訪れている。村上春樹『ノルウェイの森』(『Norwegian wood. Tokyo blues』)や桐野夏生『OUT』(『Le quattro casalinghe di Tokyo』)は長く読まれているが、2020年には川口俊和『コーヒーが冷めないうちに』(『Finché il caffè è caldo』)が10万部を超えるベストセラーとなった(2021年1月時点)。

満を持しての5月、イタリアの大手新聞社であるコリエーレ・デラ・セラより、全25巻からなる「偉大なる日本文学」という全集が刊行されることになった。ラインアップには、村上春樹や小川洋子、よしもとばななといった既に海外やイタリアで評価の高い作家の他に、角田光代や川上弘美、柳美里など人気作家が並ぶ。秋に向けて毎週1冊が刊行される。

なぜ今、イタリアで日本文学がブームになっているのか。上記のうちの1冊である津原泰水『たまさか人形堂物語』(『Le storie del negozio di bambole』)を手がけたイタリア在住の翻訳家、マッシモ・スマレさんに取材した。

日本人作家が注目され始めたのは70年代

1968年にトリノで生まれたスマレさんは、子どもの頃は、テレビで放映されていた日本のアニメや時代劇が大好きだった。イタリアでは、1978年頃に人気があった永井豪『UFOロボグレンダイザ―』を見ていた現在40~50歳の男女を「グレンダイザー世代」と呼ぶが、まさにその一人だったという。

「日本とイタリアの関係からすれば、ここが大切な分岐点でした。前の世代と比較すると、格段に日本文化に親しんだグレンダイザー世代は、いろいろな分野で日本文化を広めるのに貢献していきました」

スマレさん自身、日本語を勉強し、まずは産業・商業分野で翻訳・通訳をしたのち、インターネットを通じて日本人作家たちと知り合ったことをきっかけに、2002年から文学の翻訳をするようになり、次第に自分も作家として活躍するようになった。現在は、イタリアと日本の両国で、さまざまな小説やエッセイを精力的に発表している。

翻訳を手がけた作家には太宰治や宮沢賢治もいるが、現代作家では江國香織、恩田陸、小松左京、筒井康隆、三浦しをんなど、純文学よりエンターテインメント文学の方が多い。最近では、伊藤たかみ『八月の路上に捨てる』(『Abbandonato sulle strade di Agosto』)を手がけた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾の頼次期総統、20日の就任式で中国との「現状維

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が

ワールド

アングル:トランプ氏陣営、本選敗北に備え「異議申し

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 5

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 6

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 7

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 8

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 9

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 10

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 9

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 10

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中