コラム

「国会議員の特権」旧文通費問題を根本解決したくない既得権益層は誰か

2022年05月31日(火)18時36分

調査研究広報滞在費の本質は「コズカイ」?

ところで、最高裁は5月25日、最高裁裁判官の国民審査で「在外投票」が認められていないことについて、戦後11例目となる法令違憲判決を出した。

「技術的な困難を回避するために、現在の取扱いとは異なる投票用紙の調製や投票の方式等を採用する余地がないとは断じ難い」として、在外国民を審査権行使から排除している現行国民審査法は、公務員の選定罷免権(憲法15条1項)及び最高裁裁判官審査制度(79条2項3項)に反するとともに、国会が制度改正を行うことが「必要不可欠であり、それが明白であるにもかかわらず、国会が正当な理由なく長期にわたってこれを怠った」として、立法不作為の違法性に基づく国賠請求を認める判断を下したのだ。

ひるがえって旧・文通費が一定額を事前に給付するという渡し切り制度を取ったのは、その都度の精算が「大変な手間」になるとされたからだが、これも一種の「技術的困難性」を理由とするものだったと言える。

しかし、そのような技術的な困難性は現代では、クレジットカードや電子マネーを使用したり、クラウドでの経費精算システムを導入したりすれば克服できる。そうした経費精算は民間では当たり前だ。今回の抜本改正先送りが「正当な理由なく長期にわたってこれを怠った」ものとなるかどうかを、最高裁ならぬ国民がじっと見ていることを肝に銘じるべきであろう。

5月8日には元参議院議員(立憲民主党岐阜県連常任顧問)が、失効済みJR無料パスを悪用し、現職国会議員の名前を騙って新幹線特急券・グリーン券を詐取した嫌疑で逮捕され、27日に起訴されたばかり。「国会議員の特権」に対する国民の目はかつてなく厳しい。

JRパス詐取問題に対して国会(議運)が申し合わせた再発防止策は、当面の間JR側の求めがあれば「顔写真付き身分証明書」を提示するというもの。GHQのジャスティン・ウィリアムズは「国会の尊厳と権威」を高めるために郵便無料特権の勧告案を起草した。まさか75年後に「国会の尊厳と権威」が、顔写真付き身分証提示で担保しなければならない所まで堕ちるとは想像していなかったに違いない。

旧・文通費の改革を尻切れトンボで終わらせてはならない。もし経費精算という本来的な趣旨の実現を諦めるというのであれば、「調査研究広報滞在費」という意味不明の名称ではなく、いっそのこと「広報費」「図書費」「会議費」という三大費目の頭文字を採って、「コズカイ」と改称したほうがいい......のかもしれない。

20240521issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年5月21日号(5月14日発売)は「インドのヒント」特集。[モディ首相独占取材]矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディの言葉にあり

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


プロフィール

北島 純

社会構想⼤学院⼤学教授
東京⼤学法学部卒業、九州大学大学院法務学府修了。駐日デンマーク大使館上席戦略担当官を経て、現在、経済社会システム総合研究所(IESS)客員研究主幹及び経営倫理実践研究センター(BERC)主任研究員を兼務。専門は政治過程論、コンプライアンス、情報戦略。最近の論考に「伝統文化の「盗用」と文化デューデリジェンス ―広告をはじめとする表現活動において「文化の盗用」非難が惹起される蓋然性を事前精査する基準定立の試み―」(社会構想研究第4巻1号、2022)等がある。
Twitter: @kitajimajun

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ヘッジファンド大手、4月も好成績 株式波乱でボラ活

ワールド

トランプ氏、銃団体の支持獲得 バイデン氏の規制撤廃

ビジネス

日経平均は小幅続落で寄り付く、ハイテク株安い

ワールド

コンゴでクーデター未遂、首謀者殺害・米国人含む50
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 7

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 8

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 9

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story