コラム

ウッズ、新CMに漂うイヤ~な感じ

2010年04月10日(土)01時44分

 タイガー・ウッズのツアー復帰初戦となるマスターズ・トーナメントが4月8日に開幕。タイガーはもちろん、ファンもいい加減にゴルフの話題に集中したいところだが、お騒がせな場外乱闘はまだまだ続きそうだ。

 まずは開幕の前日、ウッズが近所に住む少女に以前から目をつけており、彼女が21歳のときに関係をもったと、米メディアが相次いで報じた。ただし幸か不幸か、いまさら浮気相手がもう一人増えたところで、大した話題にはならない。

 それよりも議論を巻き起こしているのは、同じくマスターズ開幕前夜に、大手スポーツ用品メーカーのナイキがスポーツ専門チャネルESPNなどで放映した30秒のテレビCMだ。

 白黒の画面の中、タイガーは神妙な表情でじっとカメラを見据えるだけ。その背後から、2006年に亡くなったタイガーの父が「タイガー、いろいろ聞きたいし、話し合いたい。お前が何を考えていたのか、何を感じているのかを知りたい。お前は何かを学んだか」と語りかける。そして最後は、お馴染みのナイキのロゴマークが登場する。

 ウッズはマスターズ初日のラウンド後に、「大きな存在だった父を亡くした経験のある息子なら誰でも、このCMを理解してくれると思う」とコメントした。だが、メディアやブロガーたちの反応を見るかぎり、評判は散々。多くの記事でcreepy(ぞっとする、虫唾が走る)という形容詞が、枕詞のように使われている(例えば、ここここ)。

 嫌悪感の一因は、スキャンダルを金儲けの道具に使うナイキのえげつない商魂だろう(実際、PR効果は抜群で、グーグルの検索件数ランキングでも上位に躍り出た)。

 ただ、スポンサー企業が広告塔であるスポーツ選手を利用するのは、当然といえば当然のこと。CMを見て多くの人がなんとなくイヤな感じを受ける最大の要因は、イメージ回復のために亡き父のCM「出演」に同意したウッズへの不信感のようだ。ニューヨーク・タイムズは「個人的なメッセージを伝えるだけでなく、ナイキのゴルフ用品を宣伝するために父の言葉を流用することに、なぜ息子は同意したのか」と疑問を呈している。

 もっとも、大抵の記事はウッズへの批判一辺倒ではなく、行間からはむしろ、ゴルフでの健闘を純粋に応援したいのに、そうできない状態をつくるウッズへの戸惑いが伝わってくる。

 ロサンゼルス・デイリー・ニュース紙のトム・ホファース記者は、ブログでこう嘆いている。「タイガーは世間の疑問に答え終わった瞬間に、新たな疑問に答えなければならない立場に自ら身を置いた。なぜ今こんなCMを作ったのか、なぜ父親の音声が発掘されたのか(家族を守ることを最優先すべき時のはずなのに)、そして、ゴルフと関係ない問題を販促キャンペーンに利用しているのではないかという疑問だ。タイガーはなぜ、ただ黙ってゴルフに復帰しないのだろう。死んだ父に叱られ、何を伝えたいのかわからないと視聴者を戸惑わせる、可愛そうなタイガー」

 フロリダ・タイムズ・ユニオン紙もウェブ上のコラムで「プライバシーをできるだけ守りたいのなら、このやり方はありえない」と指摘。「メディアをさらに混乱させている。個人的な悲劇についての質問には答えられないのに、悲劇を利用して金儲けをするのはOKなのか」
 

──編集部・井口景子

このブログの他の記事も読む

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

マレーシアGDP、第1四半期は前年比4.2%増 輸

ビジネス

大和証G、26年度までの年間配当下限を44円に設定

ワールド

北朝鮮、東岸沖へ弾道ミサイル発射=韓国軍

ワールド

ロシア、対西側外交は危機管理モード─外務次官=タス
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 7

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 8

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 9

    日鉄のUSスチール買収、米が承認の可能性「ゼロ」─…

  • 10

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story