World Voice

農・食・命を考える オランダ留学生 百姓への道のり

森田早紀|オランダ

家畜の糞尿・生ごみ・医療廃棄物 なんでもごちゃまぜ、オランダのバイオガス・ダイジェスター

(iStock - kontrast-fotodesign)

「バイオ」とついていてカタカナ語で、なんとなく環境によさそう、かっこよさそう。そんな第一印象のバイオガス・ダイジェスター。

簡単に説明すると、家畜の糞尿や生ごみなどを嫌気性状態(無酸素状態)において発酵させ、その過程で発生するバイオガスをエネルギー源・熱源として使う、その施設がダイジェスター(digester)。

そのうちmono-digesterとは、家畜の糞尿100%で発酵させる施設。co-digesterとは、家畜の糞尿を、その重量が5割以上の割合で、植物性もしくは動物性の材料と合わせて発酵させる施設。(定義は異なることがあるが、今回はこのレポートを参考にした)

2017年の報告によると、オランダには110ほどのバイオガス・ダイジェスターがあり、うち5つがmono-digester、80が運転中だ。残りの30が運転停止中である主な理由は、農業分野におけるバイオガス発電にとって不利な現状。エネルギー価格全般が下がっているうえに、バイオガス・ダイジェスターの投入物の価格が上がっているらしい。

家畜の糞尿処理・生ごみ問題やエネルギー問題の解決策として注目されているバイオガス・ダイジェスター。オランダを代表する酪農協同組合も、設置を支援している。しかし、つい最近のドキュメンタリーによると、ブラックな側面もあるようだ。今回の記事では、「ブラック」をテーマに技術的・市場的・政治的観点から、オランダのバイオガス・ダイジェスター事情についてまとめてみた。

何が起こっているか曖昧、ブラックボックス

嫌気的発酵では、空気(酸素)を必要としない微生物の働きによって有機物が分解されるが、この代謝を行う微生物は多種多様らしい。

ある研究は、バイオガス・ダイジェスターの中での微生物の働きは複雑かつ多様であるため、「ブラックボックス」のようだと述べている。ある施設を調べたところ、124科・137属の種類の微生物が検出されたそうだ。施設内の場所によっても多様性が異なる。しかし全体で見ると、種類に関わらず同じような代謝活動が行われていた。(メキシコでの研究であるため、オランダには必ずしも当てはまるわけではないかもしれない)

なんでも吸い込まれていく、ブラックホール

バイオガス・ダイジェスターがオランダで普及した理由の一つに、あふれる家畜の糞尿の処理・有効活用がある(オランダの家畜の糞尿問題については以前の記事を参考にしていただきたい)。

IMG_20190729_073956.jpg

(筆者撮影 2019年8月 牛舎で草を食べる乳牛。写真はノルウェーでの農家研修で撮ったもの)

しかし糞尿はスラリー(家畜のふんと尿、敷きわらなどの混合物のうち 水分が87%以上のもの - 定義はこのサイトより)として集められるため、水分がほとんど。これだけではエネルギー変換効率が悪い。実際に、ある文献によると、 生ごみ1トンからは150Nm3のバイオガスが発生するのに対して、乳牛排泄物1トンからは15~30Nm3しか発生しないらしい。

そこで、冒頭の統計にもあったように、糞尿100%のダイジェスターは一握りで、残りの施設では生ごみ等別の資材も使われている。Co-digestionに使ってよい資材は肥料法の施行に関しての規定の、附則AaのリストGに、155ほど列挙されている。通称「Gリスト」うち半分は環境に与える影響に関する検査済みだが、もう半分は未検査で、検査依頼があった時に環境安全性を証明できればいいらしい。

以下のように、Gリストでの資材の定義はとても細かい。

G1 植物性のもの
1.ジャガイモの加工中に得られ、主にジャガイモ(Solanumtuberosum. L.)とジャガイモの残留物からなり、包装材料を含まない残留物。 (ジャガイモの残り物)。
2.食品用の野菜や果物の切断、洗浄、漂白中に得られる残留物(野菜や果物のくず)。
3.ヒマワリ(Helianthus annuus L.)の種子の処理から得られ、選別された種子からなる残留物。
...
50.ジャガイモを食品用のフライに製造する際に得られる残留物で、フライドポテトの残留物(揚げたジャガイモ)で構成されるもの。
...

G2 動物性のもの
...
7.ジャガイモの加工中に得られる残留物で、主にジャガイモ(Solanumtuberosum. L.)とジャガイモの残留物で構成され、包装材料は含まない。 動物性脂肪が存在する可能性がある(動物性脂肪を含むジャガイモの残留物)
...

G3 その他
(廃食用油や漂白土)

※ジャガイモ好きだなーと思った方、そう、オランダ人はジャガイモを沢山食べます。もっと知りたい方は以前書いたこちらの記事をぜひ。

ここまでは法律で認められている資材だ。

しかしそれでは終わらない。ドキュメンタリーで行われた聞き取り調査によると、資材には価格が高騰しているものもあること、法律で認められていないものでも嫌気発酵ができ、その方が安い場合もあることなどを受け、不法投棄の場になったダイジェスター施設も存在するとか。医療廃棄物やその他廃棄が高額なものを安く処分したい団体と、安く資材を手に入れようとしているダイジェスター施設のニーズがかちりと当てはまった。

なんでも吸い込むバイオガス・ダイジェスターの姿は、まるでブラックホールのようだ。

しかし光さえも外に逃げることができないブラックホールと違うのは、バイオガス・ダイジェスターからはメタンガスに加えて副産物「消化液」が出てくるということ。消化液は主に液肥として畑にまかれる。家畜の糞尿や生ごみ等を発酵させてできたものなら、良い堆肥になりそうだ。でも忘れてはならないのは、それ以外のゴミもダイジェスターに吸い込まれているということ。

IMG_20210416_094133.jpg

(筆者撮影 2021年4月 研修中のオーガニック・ケアファームで。堆肥を畝の表面にばらまいた)

そうしたら残りかすにはもれなく、不法投棄物由来の成分が含まれる。特に重金属は問題視されている(もっとも、重金属など有害物質の原因は不法投棄物には限られないが)。

ちなみに、オランダ食品消費者製品安全庁(NVWA)による、バイオガス・ダイジェスター施設の監査レポートを見つけたが、2018年には7件の施設を監査し、うち1件で違反が見つかったそうだ。その場合は罰金やそもそも監査数が少ない!と思ったら、このレポートの結論で「監査が行われたのは産業部門のほんの一部で結論を出すことはできない」と書かれているのを見つけた。

次ページ:政府も平然と支援するブラックマーケット?政策や酪農協同組合のスタンス

Profile

著者プロフィール
森田早紀

高校時代に農と食の世界に心を奪われ、トマト嫌いなくせにトマト農家でのバイトを二度経験。地元埼玉の高校を卒業後、日本にとどまってもつまらないとオランダへ、4年制の大学でアグリビジネスと経営を学ぶ。卒業後は農と食に百の形で携わる「百姓」になり、楽しく優しい社会を築きたい!オランダで生活する中、感じたことをつづります。

Instagram: seedsoilsoul
YouTube: seedsoilsoul

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

あなたにおすすめ

Ranking

アクセスランキング

Twitter

ツイッター

Facebook

フェイスブック

Topics

お知らせ