コラム

日本人がコミュニケーション下手なのは、「技術信仰」が原因か

2022年01月21日(金)09時50分
西村カリン
携帯メッセージ

SETSUKON/ISTOCK

<知らない人との気軽な会話を避けがちな日本人は、人との関わりをテクノロジーに頼るようになったことでコミュニケーション下手に拍車が>

私は1996年に観光目的で初めて来日した。当時は音響やビデオの技術者だったので、日本の最先端技術に非常に関心があった。

まず驚いたのは携帯電話。その後何度も日本に来たが、カラー液晶パネルや99年にサービスが開始されたiモードなどを見て、当時世界一だった日本の通信技術は本当にすごいと思った。

けれど同時に、何か危険なことがあるとも感じた。2002年に『移動通信』という本を執筆したときに触れたことだが、それは誰にも会わずに誰とでも意思疎通がうまくできると思ったら、人間同士の本当の交流がなくなり、コミュニケーション能力を失うという危険性だ。

20年がたった今、その問題が現実になりつつある。日本に限った話ではないが、日本は文化的な理由もあり、欧米に比べコミュニケーション能力の低下が深刻化しているのではないかと思う。

日本では、例えば電車や喫茶店で知らない人に話し掛けると「変な人」に見えるリスクが高い。昔はそうではなかっただろうが、フランス人からすると不思議だ。

パンデミックで、さらにこの問題が加速しているような気がする。最近、日本人の大学生向けにいくつかオンライン講演をしたが、ほとんどの学生はビデオ機能を使わず、名前しか画面に表示していなかった。

事前に打ち合わせをした先生からは「質疑応答の時間は15分でいいです。たぶん、ほとんどの学生は質問しないから」と説明された。

講演が面白かったらいろいろ質問が出るだろうと私は思ったが、やはり2人しか質問してくれなかった。

文字でのコミュニケーションが増加

学生たちには知らない人と話す機会がほとんどなくて、いきなり質問するのは恥ずかしく、不安があるのだろう。でもオンラインでも質問ができない学生が対面でできるのか。たぶん難しいと思う。

今19~23歳ぐらいの学生は中学生や高校生のときからずっと携帯電話を使っていて、他人とは通話よりも文字のメッセージでコミュニケーションすることが多い。そうなれば自分の声で話す能力は自然に低下する。予想できた問題なのに、誰も対策を取らなかったと思う。

逆に、どんどん新しい機能が追加されて、機械でのコミュニケーション能力が強化され、問題は悪化する一方だ。文字でのメッセージはまだましで、絵文字などを使えばもっと簡単に自分の気持ちを伝えることができてしまう。

プロフィール

外国人リレーコラム

・石野シャハラン(異文化コミュニケーションアドバイザー)
・西村カリン(ジャーナリスト)
・周 来友(ジャーナリスト・タレント)
・李 娜兀(国際交流コーディネーター・通訳)
・トニー・ラズロ(ジャーナリスト)
・ティムラズ・レジャバ(駐日ジョージア大使)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

企業向けサービス価格3月は2.3%上昇、年度は消費

ビジネス

スポティファイ、総利益10億ユーロ突破 販促抑制で

ビジネス

欧州委、中国のセキュリティー機器企業を調査 不正補

ビジネス

TikTok、簡易版のリスク評価報告書を欧州委に提
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 7

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 8

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story