最新記事

パラグアイ

森林破壊が進むパラグアイ 先住民はGPSとスマホで祖先の森を守る

2019年5月31日(金)15時00分

5月20日、パラグアイの先住民がデジタル機材を使い、祖先から受け継いだ自分たちの森を守ろうとしている。写真はムブヤ・グアラニー族が暮らすコミュニティ。5月9日に撮影(2019年 ロイター/Jorge Adorno)

ルミルダ・フェルナンデスさん(28)が属する先住民のコミュニティは長年、先祖から受け継いだ土地に、木や川の名前を使った伝統的なやり方で境界線を引いて守ってきた。森林破壊と畑作に脅かされる今、同コミュニティはデジタル機材を使って自らを守ろうとしている。

フェルナンデスさんは、このコミュニティ初のデジタル機材を装備した森林監視員の1人で、スマートフォンのアプリや衛星利用測位システム(GPS)を手に、コミュニティ内の小道を歩き回っている。

この仕事は、彼女が属するムブヤ・グアラニー族の存亡を左右するものだ。森林破壊が進むパラグアイにあって、彼らの土地は周囲に広がる大豆やトウモロコシの農場に長年侵害されてきた。

「森は私たちにとってスーパーマーケットのようなもので、ほかに必要なものは何もなかった。だが森林が破壊され、すべてが変わってしまった」

コミュニティの指導者コルネリア・フロレスさん(60)はこう話す。

「以前は、自分たちの土地が何ヘクタールあるのか把握していなかった。今では、地図があり、実際の面積が分かっている」と、フロレスさんは付け加えた。

森林監視の「デジタル化」は、国連食糧農業機関(FAO)が進めているプログラムの一環。首都アスンシオンの東約200キロの位置にあるカアグアス県でムブヤ族の先住民の若者8人を訓練している。

監視担当者は、スマホのアプリを使って特徴的な自然の「標識」を撮影し、「yvyra pyta」や「guajayvi」、「ygary」など、伝統的な言葉でタグを付けていく。撮影された情報は自動的に地図に落とし込まれ、コミュニティの土地の境界が記されていく。

「簡単に覚えられた。テクノロジーの部分は難しかったけれど」と、フェルナンデスさんは言う。それまでコンピューターやGPSは使ったこともなかった。

ムブヤ族の指導者は、テクノロジーを導入することで、過去に大規模生産者や農場に占拠されたこともある土地と、食料や薬になる植物をはぐくむかけがえのない森を守ることにつながると考えている。

パラグアイの人口の2%を占める先住民にとって、土地や天然資源を失うことは痛みを伴う問題だ。公式データによると、先住民の75%が貧困状態、または極貧状態にあるが、専門家は土地などの喪失が主な原因の1つだと指摘している。

バレーラ社会開発相はロイターに対し、パラグアイ社会において先住民が「受け入れられなかったり、独自の文化が尊敬されず」、のけ者にされてきたことが貧困の背景にあると分析した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

景気判断「緩やかに回復」据え置き、自動車で記述追加

ビジネス

英総合PMI、4月速報値は11カ月ぶり高水準 コス

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、4月速報値は51.4に急上昇 

ワールド

中国、原子力法改正へ 原子力の発展促進=新華社
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバイを襲った大洪水の爪痕

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    冥王星の地表にある「巨大なハート」...科学者を悩ま…

  • 9

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 10

    ネット時代の子供の間で広がっている「ポップコーン…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 7

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 10

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中