コラム

『祭りの準備』黒木和雄の映画論「ドキュメンタリーとフィクションは全く違う」

2021年09月08日(水)20時30分

ILLUSTRATION BY NATSUCO MOON FOR NEWSWEEK JAPAN

<フィクションは本当にないものを全くでっち上げ、ドキュメンタリーはあるものをどうでっち上げるか──それが「決定的な違い」と黒木は語る>

黒木和雄監督が『祭りの準備』を発表したのは1975年。以前にこの連載で紹介した『竜馬暗殺』の翌年だ。たった1年しか空いていないのに、映画の肌触りはずいぶん違う。

本作の舞台は昭和30年代の高知県中村市(現・四万十市)。脚本家になる夢を胸に秘めながら信用金庫に勤める沖楯男が、夢をかなえるために単身で上京するまでの日々が描かれている。つまりこの作品は、脚本を書いた中島丈博の自叙伝だ。

『竜馬暗殺』が自主制作映画の究極であるならば、『祭りの準備』ははるかによくできている。主演は江藤潤。脇を固めるのは馬渕晴子、ハナ肇、竹下景子、そして黒木映画の常連である原田芳雄。しかし内容はすさまじい。地縁と血縁のしがらみが半端じゃない。高校を出たばかりの楯男(江藤)は、この時期の男の子のほぼ全てがそうであるように、性への好奇心と渇望に毎日悶々としている。特に幼なじみの涼子(竹下)に対しては、憧れと欲望が入り交じって自分でも何が何だか分からない。

とにかく登場する男と女たちがみなオスとメス。他のアクセントは酒と犯罪と左翼運動。信用金庫を退職して東京へと向かう楯男を見送る指名手配中の利広(原田)がいい。圧倒的にいい。そして切ない。

その黒木和雄監督に初めて会ったのは2002年。東京のミニシアターであるBOX東中野(現在はポレポレ東中野)で、『竜馬暗殺』上映後に行われたトークショーだった。黒木以外に是枝裕和や庵野秀明、緒方明などと月一でトークしていたこの催しは、その後に『森達也の夜の映画学校』とのタイトルで書籍化された。ちなみにその仕掛け人は、今年『きみが死んだあとで』を発表した代島治彦監督だ。

岩波映画製作所に就職した黒木は、20代の頃にはPR映画を撮り続けていた。僕は逆に20代は劇映画に浸っていた。つまり(こっちはまだまだチンピラだが)キャリアはほぼ真逆。劇映画とドキュメンタリーの差異について質問する僕に、黒木は以下のように答えた。「森さんの期待をちょっと裏切ることになりますけれども、ドキュメンタリーとフィクションは全く違いますね。(中略)フィクションは本当にないものを全くでっち上げますけど、ドキュメンタリーはあるものをどうでっち上げるかというね、決定的な違いですね」

プロフィール

森達也

映画監督、作家。明治大学特任教授。主な作品にオウム真理教信者のドキュメンタリー映画『A』や『FAKE』『i−新聞記者ドキュメント−』がある。著書も『A3』『死刑』など多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

バイデン大統領、マイクロンへの補助金発表へ 最大6

ワールド

米国務長官、上海市トップと会談 「公平な競争の場を

ビジネス

英バークレイズ、第1四半期は12%減益 トレーディ

ビジネス

ECB、賃金やサービスインフレを注視=シュナーベル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story