最新記事

心理学

10歳頃まで続く子供たちのある特徴は単なる「でたらめ」ではない

Bribes Wonʼt Work

2020年09月08日(火)17時50分
ケリー・ウィン

すぐに得られる報酬よりも子供はいろいろ試して探索したい MARTIN-DM/ISTOCK

<報酬より好奇心を満たす方法を選ぶという研究が...>

世の親たちよ、キャンディーやキラキラシールとはもうおさらばだ。世間で信じられているほど子供はご褒美が好きなわけではないし、わが子に良い行いをさせるにはもっといい方法がある−-そんな新研究が発表されたのだから。

オハイオ州立大学などの実験によれば、子供は目の前の報酬に飛び付く前に、あらゆる選択肢を試してみようとする傾向が強い。実験はこんなふうに行われた。複数の子供と大人に、ゲームをしてもらう。キャンディーを持った4人のエイリアンが現れ、その中から1人のエイリアンを選ぶことを繰り返し、最後に合計で最も多くのキャンディーを獲得していた人が賞品をもらえる、というものだ。

単純過ぎる? 確かに、大人たちはそう思った。大人は法則を見極め、86%の頻度で一番多くのキャンディーを持つエイリアンを選んだ。

だが、子供は違った。報酬は求めずに、他の方法を試してみようとする場合が多かった。最もキャンディーを持っているエイリアンを選ぶのは、ほんの43%程度だった。

だからといって、子供たちがルールを誤解しているわけではない。むしろ彼らは、最も明白なパターン以外の可能性を調べようとしていた。

どうやら、子供生来の好奇心や、あらゆる手段を用いて身の回りの世界の情報を得ようとする性質に理由があるようだ。「子供にとって、探索は報酬以上に何よりの原動力になる」と、オハイオ州立大学のウラジーミル・スラウトスキー教授(心理学)は言う。

報酬より探索を重視するのは、子供ならではの特徴だとスラウトスキーは言う。「生涯で、自分の行動により生じる経済的な結果を気にする必要のない唯一の時期にいるからだ」。この傾向は9~10歳頃まで続くと彼は考えている。

「大人の目には、子供が当てもなく走り、棚を引っかき回し、でたらめに物を手にしているように見えるかもしれない」と、スラウトスキーは言う。「彼らの探索はでたらめなどではないようだ」

【参考記事】子供だってコロナストレスを感じている

20200915issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

9月15日号(9月8日発売)は「米大統領選2020:トランプの勝算 バイデンの誤算」特集。勝敗を分けるポイントは何か。コロナ、BLM、浮動票......でトランプの再選確率を探る。

[2020年9月 1日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルのミサイル、イランの拠点直撃 空港で爆発

ビジネス

日経平均は1100円超安で全面安、東京エレクが約2

ワールド

イスラエルのイラン報復、的を絞った対応望む=イタリ

ビジネス

米ゴールドマン、24年と25年の北海ブレント価格予
今、あなたにオススメ

RANKING

  • 1

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    ロックンロールの帝王を捨てた女性の物語、映画『プ…

  • 4

    キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだっ…

  • 5

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 1

    キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだっ…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 4

    「テニスボール貫通ピンヒール」の衝撃...ゼンデイヤ…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 1

    キャサリン妃とウィリアム皇太子の「ご友人」...ロー…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    メーガン妃は「努力を感じさせない魅力がお見事」とS…

  • 4

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 5

    キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだっ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:老人極貧社会 韓国

特集:老人極貧社会 韓国

2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる