最新記事

追悼

権威と闘う筋金入りの反逆児......マラドーナは「最高に人間らしい神」だった

The Words of a Soccer God

2020年12月1日(火)16時20分
星野智幸(作家)

1986年メキシコW杯では「5人抜き」や「神の手」といった伝説的な活躍で母国を優勝に導いた BOB THOMAS SPORTS PHOTOGRAPHY/GETTY IMAGES

<最も偉大なサッカー選手でありながら、常に体制や権威に抗議し周囲の理解を求めて苦しみ続けた男との別れ>

11月25 日が終わった深夜1時すぎ、寝る前にツイッターを開いたところ、アルゼンチン在住のサッカージャーナリストのツイートから、「マラドーナが亡くなった...」との文字が目に飛び込んできた。頭の中が真っ白になり、誤報でないか確かめようとしてアルゼンチンの新聞にオンラインでアクセスするが、つながらない。ああ、事実なんだ、と確信したら、涙が止まらなくなった。

アルゼンチン人でもない自分が、ディエゴ・マラドーナの死にこんなにも衝撃を受け、喪失感にさいなまれるとは思っていなかった。

眠れずに、ネットでマラドーナ関連の情報や思い出の画像や映像をひたすら追う。マラドーナの生きていた時間に浸っていたかったのだ。遠い存在であるはずのマラドーナがもう存在しないというだけで、何で自分はこんなに寂しいのだろう、と考えながら。

私は最初、マラドーナを好きではなかった。

私にとって、「サッカーの物心」がついたのが、1986年のワールドカップメキシコ大会だった。確かにマラドーナはすごかった。伝説のイングランド戦の5人抜きも生中継で見て度肝を抜かれたし、準決勝ベルギー戦の2点にも震えた。

けれど、決勝では私は西ドイツを応援した。大スターの天才一人で勝っていくチームとそれをもてはやすメディアに、若造の私は反感を覚えたから。西ドイツは全力で食い下がったが、それでもマラドーナのパス一本でアルゼンチンは優勝を決めてしまった。憎らしかった。

たぶん、大きな流れにすぐ反発を感じてしまう自分のこの性質がやがて、マラドーナの存在の在り方に私をシンクロさせていったのだろう。マラドーナこそ、筋金入りの永遠の反逆児なので。

1990年のワールドカップイタリア大会の決勝、西ドイツに負けたマラドーナは、常軌を逸した大泣きをしていた。悔しくて泣くのかと思ったら、「試合を盗まれた」と抗議しているのだった。

注意深くメディアの報道を調べてみると、マラドーナはいつでも体制や権威やメディアや政治に抗議していた。激しく、時に口汚く罵りながら。

権威と闘う「言葉の人」

あんなに楽しそうにサッカーを魔術的世界に変えてしまうのに、マラドーナの言葉はしばしば怒りに満ちていた。喜びも口にするけれど、マラドーナの心の基盤を作っているのは強烈な怒りのように私には感じられた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

G7外相会議、ウクライナ問題協議へ ボレル氏「EU

ワールド

名門ケネディ家の多数がバイデン氏支持表明へ、無所属

ビジネス

中国人民銀には追加策の余地、弱い信用需要に対処必要

ビジネス

テスラ、ドイツで派遣社員300人の契約終了 再雇用
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画って必要なの?

  • 3

    【画像】【動画】ヨルダン王室が人類を救う? 慈悲深くも「勇ましい」空軍のサルマ王女

  • 4

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 5

    パリ五輪は、オリンピックの歴史上最悪の悲劇「1972…

  • 6

    人類史上最速の人口減少国・韓国...状況を好転させる…

  • 7

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 8

    ヨルダン王女、イランの無人機5機を撃墜して人類への…

  • 9

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 10

    アメリカ製ドローンはウクライナで役に立たなかった

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 7

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 8

    「もしカップメンだけで生活したら...」生物学者と料…

  • 9

    温泉じゃなく銭湯! 外国人も魅了する銭湯という日本…

  • 10

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    巨匠コンビによる「戦争観が古すぎる」ドラマ『マス…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中