最新記事

香港

【香港人の今4】「政権が見たいのは、こういう自己検閲だ」38歳新聞記者

RISING LIKE A PHOENIX

2020年11月27日(金)17時20分
ビオラ・カン(文・写真)、チャン・ロンヘイ(写真)

新聞記者 梁嘉麗(38) PHOTOGRAPH BY CHAN LONG HEI

<香港の状況は絶望的に悪化している。11月23日には民主活動家の周庭(アグネス・チョウ)らが収監された。香港人は今、何を思い、どう反抗しているのか。16人の本音と素顔を伝える(4)>

新聞記者 梁嘉麗(38)

今年8月10日、中国に批判的な日刊紙、蘋果日報(アップル・デイリー)の創業者・黎智英(ジミー・ライ)が香港国家安全維持法違反の疑いで逮捕され、捜査のため警察官が本社ビルに乗り込んできた。

その時、同紙記者の梁嘉麗(シャーリー・リョン)は会社におらず、同僚のライブ中継で状況を把握するしかなかった。「警察の行動は『おとなしく言うことを聞くように』というメディア全体への警告だ」

蘋果日報は同法が施行されると、記者の安全のため記事の署名を伏せ始めた。法律の線引きが確定できないためだ。

「記事で誰かの話を引用したら、それが扇動になるのか。扇動的と弁護士に言われたら書かないのか。妥協すれば絶対安全なのか。政権が見たいのは、こういう自己検閲だ」

第一線の記者として15年も走り回ってきた。「抑圧は今に始まったことではない。メディアが中国資本に買収され、ベテラン編集者が異動させられるなど、20年間ずっと進んできた」

道のりは険しいが、真実の報道を譲らなければ希望は見える、と信じている。「ここに残り記録を続ける。最後まで......もしくは逮捕されるまで」

magHK20201127-4-2.jpg

難民ビザの申請者 L(47)& K(40) PHOTOGRAPH BY VIOLA KAM

難民ビザの申請者 L(47)& K(40)

香港の公務員だったLと妻のKは、昨年の逃亡犯条例改正案反対デモで何度も救急ボランティアとして現場に姿を見せた。だが今年3月、6歳の息子の将来のためオーストラリア政府へ難民ビザを申請し、香港から脱出した。

2人とも香港で生まれ育ち、苦難であれリスクであれ、この街で共に乗り越えたいと願っていた。しかし、デモ隊がけがを負ったり、捕まったりしても全員を救えない無力感がストレスや苦しみになった。

「警察の仕事は市民を守ること、と子供に言えなくなった。是と非の区別を教えるすべも分からなくなって」

昨年末、各大学でのデモ隊と警察の攻防戦が世界を驚かせた。キャンパス内で負傷者の手当てをする救急隊員ボランティアまで逮捕された。こんな街はもう息子を育てるのに適していない──。

元の職業が「高技能」とも言えず、資金もないため、彼らは難民の人道支援プログラムに申請した。夫のLはすぐ仕事が見つかった。

故郷を離れて身は軽くなった。だが、心は終始、香港から離れない。「香港を立ち去ることは終わりではなく、新しい始まりだ。海外からでも香港への応援を続けたい」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

無視できない大きさの影響なら政策変更もあり得る=円

ビジネス

ECB当局者、6月利下げを明確に支持 その後の見解

ビジネス

米住宅ローン金利7%超え、昨年6月以来最大の上昇=

ビジネス

米ブラックストーン、1─3月期は1%増益 利益が予
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

  • 3

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 4

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 5

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 6

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 9

    ヨルダン王女、イランの無人機5機を撃墜して人類への…

  • 10

    紅麴サプリ問題を「規制緩和」のせいにする大間違い.…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中