最新記事

外出自粛

「火星探査」で学んだ隔離生活を楽しむ9つのコツ

Living Life at a Distance

2020年4月10日(金)18時30分
ケイト・グリーン(元科学者・ジャーナリスト)

火星であれ地球であれ隔離された状態で過ごすつらさは同じだ PHOTO ILLUSTRATION BY SLATE. PHOTO BY EVGENIY SHKOLENKO/ISTOCK/GETTY IMAGES PLUS

<新型コロナ対策にも応用可能──「火星」に住む実験に参加して分かった閉じ籠もり生活の不安と不満の解消法>

2013年、私は荷造りをしてハワイの活火山マウナロアにあるドーム型施設に入った。NASAが支援する模擬火星探査ミッション「HISEAS」に参加するためだ。溶岩原に囲まれた火星そっくりの環境で4カ月間、6人の「クルー」が隔離生活を体験。物理的、心理的、社会的影響を調べて将来の火星探査に役立てようというわけだ。

家族や友人と離れ、交信にも時間がかかる。食事も新鮮な果物や野菜はなく、保存の利く食品だけ。外に出る際は必ず「宇宙服」(といっても政府払い下げのぶかぶかの防護服だが)を着用しなければならなかった。

世界には、何カ月も隔離(缶詰め)生活を強いられる人がたくさんいる。慢性病患者、障害者、受刑者、新米ママ、大学院生、在宅勤務のフリーランス......。そして今は、新型コロナウイルスの急激な感染拡大を受けて、多くの人が外出自粛を求められている。

隔離生活がつらいのは宇宙でも同じ。2年半の火星探査ミッションで宇宙飛行士はどんな問題に直面するのか。彼らがそれに対処するのを、どう支援すればいいか。こうした問題を慎重に検討した上でクルーを選び、計画を立てないと、ミッションが水の泡になりかねない。

模擬探査と新型コロナ対策としての隔離生活の最大の違いの1つは、不確実さだ。世界がいま直面している状況は急速に変化している。外出自粛ムードが広がり、いつまで続くか誰も分からない。一方、模擬探査は最初から期間が決まっていた。私たちは節目ごとにお祝いを計画し、「地球に帰還する日」を指折り数えて待つことができた。

それでも参考にできる点もあるはずだ。私たちクルーの経験を基に、隔離生活を乗り切るヒントを紹介しよう。

食事を楽しむ

保存の利く食品をストックしておくのはいいことだ。「火星」の食事は常温保存かフリーズドライか乾燥食品ばかりだったが、工夫次第でおいしくできた。みんなで新しいレシピに挑戦し、節目や仲間の誕生日にはコース料理でお祝いして、単調な毎日に変化をつけることができた。

食べてほっとする味だけでなく、普段は口にしないような新しい味にも挑戦を。新しいレシピも探してみよう。食事の時間を人と触れ合い、新しい経験を楽しみ、安らぎを見いだす時間にしよう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米経済、「信じられないほど」力強い=JPモルガンC

ワールド

北朝鮮、圧倒的な軍事力構築を継続へ─金与正氏=KC

ビジネス

米ビザ、四半期利益が予想上回る 堅調な消費動向で 

ビジネス

米国株式市場=続伸、マグニフィセント7などの決算に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 10

    ロシア、NATOとの大規模紛争に備えてフィンランド国…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 7

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中