最新記事

米朝首脳会談

米朝「核合意」の必要十分条件とは

2018年6月7日(木)15時45分
小谷哲男(明海大学外国語学部准教授・日本国際問題研究所主任研究員)

5月30日、会談実現に向けてニューヨークでポンペオ米国務長官と面会した金英哲 Brendan McDermid-REUTERS

<根深い誤解と相互不信が交渉迷走の背景に......トランプと金正恩は会談でどこに妥協点を見いだすのか>

果たして、米朝首脳会談は行われるのか。世界がその行方を見守るなか、会談実現をめぐる駆け引きはまるでジェットコースターのように急激な動きを見せている。3月上旬にドナルド・トランプ米大統領が金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長からの首脳会談の申し出を受け入れたこと自体が驚きであったが、4月初めには当時のマイク・ポンペオCIA長官が訪朝し、4月27日の南北首脳会談を経て、米朝首脳会談に向け順調に調整が続いているかのように見えた。

しかし、「非核化を受け入れなければ北朝鮮はリビアの二の舞いになる」というマイク・ペンス米副大統領の発言に北朝鮮側が強く反発して会談の見送りを示唆すると、トランプは5月24日、会談の中止を通告する公開書簡を金に送付。ところがその数時間後には北朝鮮高官が会談に前向きな発言をし、トランプもこれも評価、続いて電撃的に板門店で南北首脳会談が開かれ、その直後に板門店、シンガポール、そしてニューヨークで首脳会談に向けた米朝間の事前調整が始まった。

本稿の脱稿直前に(6月1日)、ワシントンを訪問した金英哲(キム・ヨンチョル)朝鮮労働党中央委員会副委員長がトランプに金の親書を手渡し、トランプが当初の予定どおり6月12日に首脳会談を行うことを発表した。

米朝首脳会談をめぐる駆け引きは、会談の当日まで続くであろう。トランプは会談を数回行うことを示唆しているため、現時点では今後どのような展開があり得るかを予想することよりも、米朝それぞれが会談から何を得ようとしているのかを読み解くことのほうが重要だ。その分析から見えてくるのは、アメリカと北朝鮮の相互不信、そして誤解である。

まず、アメリカ側が求めているのは北朝鮮の非核化だ。正確に言えば、「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化(CVID: Complete, Verifiable, and Irreversible Denuclearization)」である。

ただ、アメリカは核兵器に限らず生物・化学兵器を含めた全ての大量破壊兵器およびその運搬手段である弾道ミサイルの破棄も求めており、さらに、既に完成している北朝鮮の核ミサイル戦力を早急に国外に搬出し、開発能力についても関連物資・施設の搬出や破壊を求めていると考えられる。また、日本人拉致問題の解決や北朝鮮国内の人権問題の改善も、米国側にとっては重要な課題である。

一方で、北朝鮮が求めているのは朝鮮半島の非核化である。その中心となるのは、北朝鮮による核ミサイル放棄ではなく、北朝鮮の体制保証だ。いわば「完全かつ検証可能で不可逆的な体制保証(CVIG: Complete, Verifiable, and Irreversible security Guarantee)」こそが、北朝鮮が求めていることであろう。

これまでも、核開発放棄の見返りにアメリカとの国交正常化、米朝不可侵条約の締結、在韓米軍の査察あるいは撤収、さらにはアメリカから韓国への核の傘の提供の取りやめなどを求めてきた。政権が代わっても、その保証が続くことを求めるはずだ。体制保証が満足できる形で得られるまで自衛のために核ミサイル能力を手放さないというのが、北朝鮮の立場である。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドル34年ぶり155円台、介入警戒感極まる 日銀の

ビジネス

エアバスに偏らず機材調達、ボーイングとの関係変わら

ビジネス

独IFO業況指数、4月は予想上回り3カ月連続改善 

ワールド

イラン大統領、16年ぶりにスリランカ訪問 「関係強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 6

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 9

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 10

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中