最新記事

米中関係

トランプの貿易戦争が始まった

2018年1月25日(木)19時40分
エドワード・オルデン(米外交評議会〔CFR〕上級研究員)

アメリカ一国で世界の貿易ルールを変えられる時代は終わったのだが Damir Sagolj-REUTERS

<NAFTAの再交渉を強引に進め、中国に対する制裁も辞さないトランプ政権は、世界貿易のルールを破壊しかねない.。1月30日までがヤマ場だ>

国際貿易にとって今後数週間は、1995年のWTO(世界貿易機関)発足以来最も重大な転機になりそうだ。

その結果によっては、世界はアメリカ経済の相対的な弱体化と他国の台頭を前提とした新しい貿易ルールのあり方を見つける必要性に気づかされるかもしれない。

もしくは今月を境に、四半世紀にわたって世界貿易を形作ってきた貿易ルールの崩壊が始まるかもしれない。

今後数週間の核になるのは2つの動きだ。1つは、アメリカ、カナダ、メキシコの間で1月23日にカナダ・モントリオールで始まったNAFTA(北米自由貿易協定)再交渉の第6回会合。もう1つは米中貿易を巡る動き。大きな対中貿易赤字を抱えるアメリカは、ドナルド・トランプ米大統領が一般教書演説を行う1月30日に先立って、中国製品に対する一連の制裁措置を発表する見通しだ。

トランプ政権が一方的な制裁措置にこだわって失望と失敗を招くのか、あるいは貿易相手国との間に妥協点を求めて現実的な解決策を見い出そうとするのか、間もなく分かるはずだ(編集部注:トランプ政権は1月22日、太陽光パネルと洗濯機の輸入急増に対応するため、緊急輸入制限〔セーフガード〕を発動すると発表した。いちばん打撃を受けるのは中国と韓国で、両国とも対抗措置を検討している)。

本当に必要なのは国内政策

NAFTAと対中貿易には、トランプ政権にとってある共通項がある。どちらもアメリカの経済的利益を損なう「バランスの悪い」貿易だということだ(3つ目に重要なのは米韓自由貿易協定〔FTA〕の再交渉で、これも同じ意味合いだ)。

米通商代表部(USTR)のロバート・ライトハイザー代表は、NAFTA再交渉の目標について、もっとアメリカの利益になるよう「バランスの取れた」合意に是正することだと公言している。トランプは1月16日、中国の習近平国家主席と行った電話会談で、アメリカが抱える巨額の対中貿易赤字は「持続不可能だ」と言った。

対中国や対メキシコという2国間の貿易赤字だけをことさらに取り上げて、貿易ルールさえ変えれば問題が解決できるという安直な考え方を笑うのは簡単だ。だが、2000年代にアメリカの製造業の生産高と雇用が深刻な打撃を受けたのは、中国やメキシコ、韓国などからの輸入品が急増した結果だという事実を否定するのはもっと難しい。

米アップジョン雇用研究所のスーザン・ハウスマンは最近の論文でアメリカの製造業はこれまで考えられていた以上にひどい打撃を被っており、その主な原因は(オートメーション化ではなく)他国との貿易競争だった、と指摘している。

貿易不均衡が正せるかどうかはむしろ、アメリカの国内政策にかかっている。技術革新を推進し、インフラに投資し、将来の労働力に対する教育や訓練を充実させることだ。

2017年12月に決まった米法人減税は、アメリカへの新たな投資を促す効果があるだろう。だが貿易ルールも同様に重要だ。アメリカの製造業が国際競争で不利にならないことを重視したという点で、トランプ政権は褒められていい。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪CPI、第1四半期は予想以上に上昇 年内利下げの

ワールド

麻生自民副総裁、トランプ氏とNYで会談 中国の課題

ビジネス

米石油・ガス業界のM&A、第1四半期は過去最高の5

ビジネス

米テスラ、メキシコ・インドの工場新設計画が不透明に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 8

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中