最新記事

朝鮮半島

米韓離間工作だったとしても南北会談は吉報だ

2018年1月5日(金)20時45分
エリック・ゴメス(ケイトー研究所政策アナリスト)

新年の辞を発表する北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長 KCNA/REUTERS

<米韓同盟の行く末を案ずるなら、南北会談を止めるよりトランプの暴言を止めるべきだ>

韓国の平昌冬季五輪が1カ月後に迫った今、北朝鮮と韓国は南北当局者の会談に向けて舵を切った。実現すれば、2015年12月に次官級会談が決裂して以来およそ2年ぶりとなる。平昌オリンピックの期間は合同軍事演習は行わないことで米韓が合意したのを受け、北朝鮮が南北会談に応じた形だ。

だがこの報道を受けたアメリカの専門家の反応は冷ややかだ。彼らの多くは、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が南北対話再開を呼びかけた背景には、対話重視の韓国と圧力重視のアメリカとの間に楔を打ち込む狙いがあると警告する。米韓同盟に亀裂、という懸念はもっともだが、それを理由に南北対話を止めるほうがリスクは大きい。米政府が韓国との関係悪化を恐れるのであれば、ドナルド・トランプ米大統領の暴言を止めるのが先だろう。

金が米韓同盟の弱体化を狙っていると警鐘を鳴らす専門家の見方もあながち間違ってはいない。トランプ政権が北朝鮮に対する圧力を最大限に強化するよう息巻いているのに、韓国の文在寅政権が北朝鮮との接近に傾けば、米韓軍事演習や北朝鮮への制裁強化といった問題で米韓両国が折り合うのは困難になる。米韓が離間すれば、韓国が一方的に譲歩して北朝鮮がいいとこ取りをする、という悪い結果にもつながりかねない。北にとってはまさしく好都合で、米韓関係はさらに混乱するだろう。

トランプの要求は無理筋

それでも、南北対話には大きな意義がある。2017年に朝鮮半島情勢が一気に緊迫化したのは、北朝鮮がミサイル発射や核実験を相次いで実施し、危機感を強めたアメリカが軍事力行使をちらつかせて威嚇するとともに経済制裁を強化したからだ。米朝対立が激化したことで、小規模な衝突や交戦がすぐさま大規模な軍事衝突に発展するリスクが増大した。南北高官級会談を再開したからといってその問題が完全に解決されるわけではないが、南北間に対話チャンネルがあれば、些細な出来事がコントロール不能な大規模衝突にエスカレートする事態は回避できる。

トランプの対北朝鮮政策が抱える重大な欠陥を補う意味でも、南北対話は有益だ。アメリカによる圧力を減らすために北朝鮮が丸のみできる条件など、そもそもあり得ない。外交に圧力は欠かせないとはいえ、落としどころもなく相手に犠牲を押し付けるばかりでは、北朝鮮の譲歩は望めない。もしトランプ政権が戦争をせずに北朝鮮の政策を変更させたいなら、北朝鮮が受け入れられる外交的な道筋が必要だ。南北対話には、そうした道筋を北朝鮮に与えられる余地がある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

EVポールスター、中国以外で生産加速 EU・中国の

ワールド

東南アジア4カ国からの太陽光パネルに米の関税発動要

ビジネス

午前の日経平均は反落、一時700円超安 前日の上げ

ワールド

トルコのロシア産ウラル原油輸入、3月は過去最高=L
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 9

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 10

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中