最新記事

映画

韓国「アナ雪2」1000万人突破の影でディズニー訴えられる 大ヒットを支えた「ドベ」とは?

2019年12月15日(日)14時15分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

韓国のスクリーンの9割を独占するシネコン

観客は、映画館で同じ映画を繰り返し見続けたいわけではない。ではなぜこのような、1本の映画がスクリーンの88%も独占するような事態になっているのだろうか? 大きな理由の一つとして、韓国のシネコンチェーン業界がパワーを持ちすぎたという点があげられる。

韓国の映画館はCJ、ロッテ、メガボックスの大手シネコン3社が全国の92%もの映画館を牛耳っている。この3社は映画館経営だけでなく、自社で洋画の買い付けはもちろん製作も行っている。自社が製作・買い付けした映画の資金回収を重視して配給するため、シネコンでは1回でも多くこれらの作品の上映回数を増やしたいのはわかるが、一方でこの3社以外の映画会社は自前の劇場をもっていないため、映画の上映をシネコン側にお願いする立場となる。3社配給作品のわずかな隙間に上映してもらうのだ。

せっかちな韓国の国民性も影響?

また、韓国では映画の配給にあたって「何週間はこの映画館で確実に上映し続ける」という公開保障がなく、人気が無ければ1週間もしないうちに打ち切りとなる。日本のように都市部で先行封切りして、様子を見ながら公開規模や期間を決めるというシステムも一部の独立映画を除き、一般上映では行っていない。

これは違法ダウンロードが多く、さらにDVD市場がほぼ消滅している韓国の映画業界の特徴であり、素早く公開し利益を回収してしまおうということからだ。その為に集客が見込まれるとなれば、一気に最大数のスクリーンを押さえて封切るスタイルが定着した。

また、そもそも韓国と日本では映画を観る方法が多少異なっている。ネットやスマホの普及によって、今はオンラインで上映時間の検索ができるが、日本でひと昔前までは情報誌や新聞で上映時間をチェックしたり、直接映画館に電話をかけたりして情報を得る人がほとんどだった。

一方、韓国では映画を観るときは直接映画館に出向き、その時間にちょうど上映している映画のチケットをその場で購入する人が多かった。慎重に前もって時間を確認して映画館に出向く日本人よりも、何事もサッサとすませたがる国民性の韓国人は、映画を気軽な娯楽として楽しむ人が多いのだ。

その心理は今も残っているため、人気の映画はいつ行っても上映しているように多様なスケジュールで上映しなくてはならない。実際スクリーン独占作品と言われている映画は、約30分間隔で上映されているため、時間を気にせずいつ行っても、少しの待ち時間で次の上映が見られる状態になっている。

「上映時間に合わせて出向かなくてはならない」という点は、今後好きな時に自分のペースで観られる配信サービスの定着によって、映画館での映画鑑賞の醍醐味から弱点へと変わっていくかもしれない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドネシア中銀、予想外の0.25%利上げ 通貨下

ワールド

再送-イスラエル、近くラファに侵攻 国内メディアが

ビジネス

ECB、追加利下げするとは限らず=独連銀総裁

ビジネス

焦点:企業決算、日本株高再開の起爆剤か 割高感に厳
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 6

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 9

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 10

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中