最新記事

インタビュー

「みんな承認欲求をこじらせている。それを意識して選択しているか?」Tehuが語るネットと人生

2020年10月29日(木)16時25分
朴順梨(ライター)

tehubook20201030-3.jpg

『「バズりたい」をやめてみた。』より(写真:柴田ひろあき)

「なぜ自分がそれをしているのか」を振り返ってほしい

――大炎上の際たるものと言えば2014年、18歳のときの「小4なりすまし事件」だと思います。あれは結果的に大バッシングされて今は鎮火しました。しかし、ネット上では今日も誰かに対する誹謗中傷はやむことなく続いていて、それに対して「嫌ならネットを見なければいい」という声もあります。

(※編集部注:「小4なりすまし事件」2014年11月、Tehuと大学の友人が小学4年生になりすまして衆議院解散に対する意見サイト『どうして解散するんですか?』を立ち上げ、そのクオリティの高さなどから即身バレしてしまった事件)

誹謗中傷に対して「ネットを見なければいい」とは確かによく言われますし、僕も今はほとんど見ていません。でも「見なけりゃいい」って言いますが、普通は見ますよね(笑)。

そもそも世に発信しているというのは承認欲求があるからで、承認欲求を満たすことが目的だったら、当然リプライは見るわけですよ。承認欲求を満たすためには表現するだけじゃなくて、反応がないと駄目なわけで。

でも「そこまでして人の悪口を言いたいのか」というのと同時に、「そこまでしてまで承認されたいのか」という問題もあると思うんです。

最近は誹謗中傷をした相手を訴える動きもあります。当事者にとっては、抑止力にはなります。でも、結局、同じ問題はくり返される。罰しても、見せしめにしても、世の中から悪いことはなくならない、ということは人類の歴史が証明しているじゃないですか。だから、僕らが本当に向き合わなきゃならない問題って何だっけ? という根本を忘れてはいけないと思います。

もちろん、叩く人も叩かれる人も、自分の内面に向き合うことで、なぜそういうことが起こったのか自分の中に原因を見つけることだって必要です。でも、目の前の問題だけに取り組もうとするからいつまで経っても変わらない。そこで、一歩引いて自分を客観視してみると、結果として気付けることもあるのではないかと思います。

――なぜ承認欲求をこじらせてしまった挙句、叩いたり叩かれたりの不毛なやりとりが生まれるんでしょうね?

今も僕もこじらせてますし、皆こじらせてると思うんですけど、その言葉自体にあるネガティブなイメージを僕は持っていない。それは一つの選択で、芸能人とかがそうですが、選択し続けることでしかできない仕事もあると思います。

人に注目されて評価されることが価値に直結するわけですが、それを意識して選択しているかどうかが大事なんです。ずっと続けていると自分はただ注目されたいのか、それとも自分自身の意思でそれをやっているのかが分からなくなってくるんです。

自分の本音すら分からないのに話を進めてしまうから、極めて危険な方向に行きます。だから、よかったら一回自分を俯瞰して「なぜ自分がそれをしているのか」を振り返ってほしいです。その結果、控えめな生活に戻るとしても、そのほうが本人にとっての幸せにつながるかもしれない。

そういったことを各々の人にやってほしいという思いから、僕は知人のインフルエンサーにこの本を送っています(笑)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

円が対ユーロで16年ぶり安値、対ドルでも介入ライン

ビジネス

米3月新築住宅販売、8.8%増の69万3000戸 

ワールド

米国は強力な加盟国、大統領選の結果問わず=NATO

ビジネス

米総合PMI、4月は50.9に低下=S&Pグローバ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親会社HYBEが監査、ミン・ヒジン代表の辞任を要求

  • 4

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 5

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ロシア、NATOとの大規模紛争に備えてフィンランド国…

  • 9

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 7

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 8

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 9

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 10

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中