コラム

保守党敗北 よりいっそう不透明化するイギリス政治

2017年06月12日(月)17時28分

それは、メイ首相の凋落の始まりを記すことになるだろう。党内基盤の脆弱性を補強するために、一部の党内の反対を押し切って少数の側近のみの助言をもとに総選挙実施の賭けに出たメイ首相は、結果として議席を12議席も失い、国民の信頼を失って、党内での支持基盤を損なった。

そもそも2011年の議会任期固定法によって原則として5年の議会の任期途中には総選挙を行わないことが決められていたのだが、それを抜き打ち的に急遽総選挙を実施する意向を発表したのである。緑の党党首のキャロライン・ルーカスが述べるように、それは「横柄で、無礼」な決断であって、他党の準備不足と、支持の低迷を利用して、保守党の議席を上積みしようとする政党戦略であった。

この光景は、かつて見たことがあった。2015年にデヴィッド・キャメロン首相が、EU残留派と離脱派とに分かれていた保守党内の亀裂を自らの説得力で修復することができないことから、国民投票を利用しようとした。国民投票で国民の多数がEU残留の投票を決断すれば、それを根拠として党内のEU離脱派を押さえ込むことができると考えたのだ。

かつてのサッチャー首相やブレア首相は、困難な問題に直面しても逃げることなく、自らの政治的心情と情熱に依拠して必死に党内の説得を続けた。キャメロン首相やメイ首相は対蹠的に、弱さから国民投票や総選挙に逃げたのである。

キャメロン首相、そしてメイ首相は、自らの力で党内を説得する努力を放棄して、国民投票や総選挙により多数派を獲得し、それを利用して自らの政治目標を実現しようとした。キャメロン首相の場合はEU残留、メイ首相の場合は「ハード・ブレグジット(強硬離脱)」の実行である。

【参考記事】「最も巨大な国益の損失」を選択したイギリス

しかし2人の首相の、あまりにも危険な賭けはいずれも無残な失敗に終わり、そして自らの政治生命を傷つけた。国民世論は、操り人形ではない。自らの思い通りにいくとは限らないという、あまりにも当たり前のことを忘れていたのであろう。世論調査における保守党のリードにあぐらをかいた2人の首相の政治的挑戦は、挫折に終わった。

保守党は進むべき道を見失い、「強硬離脱」への不安が高まる

今回の総選挙では、それ以外にもいくつかの興味深い結果が見られた。たとえば、EU残留派の筆頭格であった自由民主党のニック・クレッグ元副首相が議席を維持することができず、また独立を問う2度目の住民投票を行おうとしたスコットランド民族党(SNP)も議席を減らす結果となった。

さらには、EU離脱を主導したイギリス独立党(UKIP)も下院での議席維持に失敗した。保守党と労働党の二大政党が、再び国会での議席のほとんどを示すという意味での新しい動きが見られた。

プロフィール

細谷雄一

慶應義塾大学法学部教授。
1971年生まれ。博士(法学)。専門は国際政治学、イギリス外交史、現代日本外交。世界平和研究所上席研究員、東京財団上席研究員を兼任。安倍晋三政権において、「安全保障と防衛力に関する懇談会」委員、および「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」委員。国家安全保障局顧問。主著に、『戦後国際秩序とイギリス外交』(創文社、サントリー学芸賞)、『外交による平和』(有斐閣、櫻田会政治研究奨励賞)、『倫理的な戦争』(慶應義塾大学出版会、読売・吉野作造賞)、『国際秩序』(中公新書)、『歴史認識とは何か』(新潮選書)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

北京モーターショー開幕、NEV一色 国内設計のAD

ビジネス

新藤経済財政相、あすの日銀決定会合に出席=内閣府

ビジネス

LSEG、第1四半期契約の伸び鈍化も安定予想 MS

ビジネス

独消費者信頼感指数、5月は3カ月連続改善 所得見通
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story